新型コロナ 臨時休業中の対応 伊賀市教委が学校に要請
新型コロナウイルス感染症の拡大防止で4月15日から5月6日まで公立幼稚園と小中学校の臨時休業を決めた伊賀市教育委員会は13日、臨時校園長会で期間中は登校日を設けないことや、家庭訪問などで児童生徒の心身の状況を把握することなど対応を要請した。【臨時休業中の対応を説明する谷口修一教育長と集まった校長ら=伊賀市役所で】
伊賀市立の小中、幼稚園が臨時休業 15日から来月6日まで
伊賀市教育委員会は4月10日、新型コロナウイルス感染の拡大を防止する対応として市立の幼稚園と小中学校を15日から5月6日まで臨時休業にすると発表した。記者会見で、谷口修一教育長は「せっかく学校が始まったのに、子どもたちには申し訳ないが、自分の身を守ることが一番大切。保護者の方にも感染防止が一番大事なので、ご理解頂きたい」と述べた。【記者会見した伊賀市教委の谷口教育長(右)=伊賀市役所で】
再性能試験に合格 伊賀南部クリーンセンター
名張市と伊賀市青山地区のごみを処理する伊賀南部環境衛生組合は4月10日、全員協議会でごみ焼却施設「伊賀南部クリーンセンター」(伊賀市奥鹿野)の再性能試験の結果について、設計上の基準を満たしていたと説明した。【伊賀南部クリーンセンター=伊賀市奥鹿野】
議長選に上田、近森の2市議が立候補 伊賀市議会
4月14日開会の伊賀市議会臨時会で実施される議長選挙に、上田宗久市議(72)=無会派=と近森正利市議(53)=公明党=の2人が立候補を届け出た。10日の議員全員協議会で議会事務局が説明した。選挙になるのは2015年以来5年ぶり。【伊賀市議長選に立候補した上田市議(左)と近森市議】
7会派が届け出 伊賀市議会
伊賀市議会(定数24)は4月8日、届け出のあった7会派と所属議員を発表した。新たに自民系の会派が結成され、無会派が1人増の6人になった。
新型コロナ 市主催行事・施設貸出など5月10日まで中止 伊賀市
新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、政府が4月7日に緊急事態を宣言したことを受け、伊賀市は8日午後に同感染症対策本部員会議を開き、感染防止対策が十分にとれない市主催イベントを 5月10日まで延期・中止し、市民センターなど公共施設の貸し出し、文化施設や観光施設の開館も4月9日から5月10日まで中止することなどを確認した。
同性カップルにカード型受領証を交付 伊賀市のパートナーシップ宣誓制度
伊賀市役所で4月7日、市内で暮らす20代の女性カップルにパートナーシップ宣誓書のカード型受領証を初めて交付した。2人は同制度が始まった4年前に市内で初めて宣誓書の受け付けをした第1号の同性カップルで、岡本栄市長からカードを受け取った。【伊賀市が女性カップルに交付したカード型の受領証=同市四十九町で】
新型コロナ対策 国保税の説明会を中止 名張市
名張市は、4月15日から5月12日に予定していた国民健康保険の税率変更説明会を中止すると発表した。6日にあった市の新型コロナウイルス感染症対策本部で主催イベントの開催基準が改められたのを受け、判断した。
始業式と入学式を2日延期 伊賀市教委 小中30校と幼稚園
伊賀市教育委員会は4月3日、市内に住む20代男性が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたことを受け、公立の全小中学校の始業式と入学式、幼稚園の始業式と入園式をそれぞれ2日間延期すると発表した。【記者会見で説明する谷口教育長(左)=伊賀市役所で】
新規職員51人に辞令交付 名張市
名張市役所で4月1日、新規採用職員の辞令交付式があった。新型コロナウイルス感染予防で時間が短縮され、一人ひとりへの交付や自己紹介が省かれた。【代表して辞令を受ける瀬戸口さん=名張市鴻之台1で】

















