2019年度中の市立病院の婦人科設置目標 名張市
名張市は1月8日、新春記者会見を開き、同市百合が丘西1の市立病院での産婦人科設置に向け、2019年度中に婦人科の設置を目標にしていることなど、今年の施策を説明した。【記者の質問に回答する亀井市長=名張市役所で】
上野商議所の新年賀詞交歓会 旧庁舎の活用巡って舌戦も 伊賀市
上野商工会議所の新年賀詞交歓会が1月7日、伊賀市寺脇のホテルローザブランカで開かれた。あいさつでは新庁舎の移転で昨年暮れから空き家状態となっている中心市街地の旧庁舎の問題が取り上げられ、早くも舌戦が繰り広げられた。【酒樽の鏡開きで新年を祝う(左から)岩田議長、岡本市長、田山会頭ら=伊賀市で】
新庁舎開庁式 門出祝う 伊賀市役所
新築移転した伊賀市役所新庁舎(四十九町)の開庁式が1月4日、正面玄関前であり、岡本栄市長や岩田佐俊議長らのテープカットで門出を祝った。1階ロビーでは地元の「島ヶ原獅子神楽保存会」が御用始めで出勤した職員や訪れた市民らの前で獅子舞を披露した。【「鼻髙踊り」を披露する天狗役の子どもら=伊賀市四十九町】
名張市役所で仕事始め式 市長掲げる今年の漢字は「結」
正月3が日の明けた1月4日、名張市役所では仕事始め式があり、市役所職員や消防職員など105人が集まった。【職員に年頭のあいさつを話す亀井市長=名張市役所で】
仕事納め式 名張で
名張市の仕事納め式が28日、市役所であり、参加した部長や室長など幹部職員ら78人を前に亀井利克市長が訓示した。【亀井市長の訓示に聞き入る市の幹部ら=名張市で】
伊賀市長「一番の出来事は新庁舎の完成」年末あいさつで
伊賀市役所の仕事納め式が12月28日にあった。岡本栄市長は今年一番の大きな出来事に新庁舎の完成を挙げ、「竣工式を無事迎えることができた。新庁舎は安心安全の拠点、伊賀市を誇らしく活力ある街になる拠点。開庁式では機器の新設や初期対応でトラブルがないようにしてほしい」と述べた。【岡本市長のあいさつを聞く幹部職員=伊賀市で】
10大ニュース発表 伊賀市
伊賀市は12月27日、今年の10大ニュースを発表した。選定の対象は市が直接的・間接的にかかわった出来事で、順位付けはしていない。
市長不信任案を否決 問責決議は可決 発言と手法を問題視 伊賀市議会
伊賀市議会(定数24)の12月定例会は25日、2018年度一般会計補正予算案など議案32件を可決、請願2件を採択し閉会した。現市役所で審議する最後の本会議には岡本栄市長に対する不信任決議案が提出され、結果は否決だった。追加提案の問責決議案は可決した。【岡本市長に対する不信任決議案の賛否で投票する市議=伊賀市役所で】
新市役所庁舎が竣工 内覧会も 伊賀市
2019年1月から伊賀市四十九町に移転する伊賀市役所の新庁舎で12月22日、竣工式があった。関係者など約230人が式典に参加し、完成を祝った。【竣工を祝うくす玉を割る市長ら=伊賀市四十九町で】
交通違反、人身事故の職員2人を懲戒処分 名張市
名張市は12月21日、今年9月に名阪国道で速度超過違反をした都市整備部の男性室員(21)を戒告、同8月に市内で追突人身事故を起こした福祉子ども部の女性主任(34)を減給(10分の1、2か月)の懲戒処分としたことを発表した。処分は同日付。



















