- Advertisement -

未払い賃料209万円回収不能 旧国津小校舎の前契約会社破綻で 名張市

 三重県名張市は2月19日、賃貸料などの未納を理由に旧市立国津小校舎(神屋)の賃貸借契約を2016年に解除していた食品卸業「ジャパングルメ」(当時、大阪市)について、同社の法人格が消滅したため未納付の約209万円が回収不能となったと市議会全員協議会で報告した。

行政文書997種類「押印不要」 4月から 名張市

 三重県名張市は2月19日、これまで押印を必要としていた行政文書1695種類のうち、997種類を4月1日から押印不要にすると市議会全員協議会で発表した。

名張市職員給料カットへ 財源不足対応で 効果額年間1億円

 三重県名張市は2月19日、市の財源不足に対応するため、パートタイム会計年度任用職員を除く全職員の給料を4月から現行より2%減額する方針を市議会全員協議会で明らかにした。3月定例会で職員給与に関する条例改正案を提出する。

新型コロナワクチン接種 高齢者は4月以降開始 名張市

 三重県名張市は2月19日、新型コロナウイルスワクチンの接種順位や時期などの概要を市議会議員全員協議会で説明した。

違反取締本部を設置 既に警告も 伊賀市議選

 3月21日告示、28日投開票の三重県伊賀市議会議員選挙(定数22)を前に、伊賀・名張両署は2月19日、選挙違反取締本部を設置した。名張署によると、既に管内で文書図画の掲示違反1件を確認し、警告した。

地域見守り活動で協定 伊賀市と地元ガス会社ら

 三重県伊賀市は2月18日、地元のガス関連企業3社と市内のLPガス販売店が加盟する団体と、それぞれ地域見守り活動の推進で協定を締結した。

コロナ再拡大で深刻化 伊賀市に支援要望 上野商議所

 三重県伊賀市の上野商工会議所は2月15日、新型コロナウイルス感染症の拡大で売り上げが減少し、危機的状況にある地元事業者の経営が安定するよう、岡本栄市長と近森正利議長に支援策の実施を要望した。

一般質問に15人 18日から 伊賀市議会

 三重県の伊賀市議会事務局は2月12日、定例会の一般質問通告者15人を発表した。日程は18、19、22日の3日間。

都市振興税延長 住民説明会で質問相次ぐ 名張市

 三重県名張市は2月11日、固定資産税の標準税率に0・3%を上乗せする超過課税「都市振興税」の3年間延長について、1回目の住民説明会を市教育センター(百合が丘西5)で開いた。当日参加の4人を含む市民19人が参加、説明後には質問が相次いだ。

ワクチン接種順位 市民は4月から6月に開始 伊賀市

 三重県伊賀市は2月10日、新型コロナウイルスワクチンの接種順位や時期などの概要を市議会議員全員協議会で説明した。開始予定はまず医療従事者が3月ごろで、一般市民を対象に集団接種を実施する場合は来月開設のコールセンターで予約を受け付ける。

- Advertisement -
- Advertisement -