9月定例会一般質問に8人 名張市議会
名張市議会事務局は9月1日、9月定例会の一般質問に登壇する8人の議員を発表した。一般質問は5日から7日までの3日間。
9月定例会が開会 名張市議会
名張市議会の9月定例会は8月31日開会し、市は3億8066万円増額の2017年度一般会計補正予算案と16年度決算認定など計15議案を、市議会は請願4件を上程した。定例会は10月2日までの33日間。最終日には市議会の役員改選がある。
全国学力テスト 小6が全国平均下回る 名張市
名張市教育委員会は8月28日、小学6年生と中学3年生を対象にした2017年度の全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)の結果を発表した。正答率の全国平均との比較では、小学生が全4教科とも下回り、中学生は数学Aで上回ったのみで他は下回った。
現庁舎の耐久性「有すると判断」 調査の中間報告を公表 伊賀市
市役所現庁舎について伊賀市は8月28日、耐久性があるとする調査結果の中間報告を公表した。市議会は6月定例会で複合施設に改修する経費約5736万円に対し、予算執行の凍結を決議。耐震改修に耐えられる建物かどうか、市に再調査するよう求めていた。
全国学力テスト結果 中3は全国平均下回る 伊賀市
伊賀市教育委員会は8月28日、小学6年と中学3年を対象にした国語と算数・数学の2017年度全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)の結果を公表し、中3は全国平均と比べて全てのテストで下回って「やや低い」と評価した。小6は「ほぼ同じ」だった。
一般会計補正額10・7億円増 伊賀市
伊賀市は8月28日、10億7531万円増額する2017年度一般会計補正予算案や芭蕉翁記念館条例の制定案など議案26件を発表した。補正後の予算額は440億5790万円で、4日開会の市議会9月定例会で提案する。
4日開会 伊賀市議会9月定例会
伊賀市議会の議会運営委員会は8月28日、9月定例会の会期を4日から28日の25日間と決めた。
イクボス宣言 名張で9月に 参加事業所募る
名張市は男女共同参画社会の実現に向けた働き方改革の一環として、事業所での仕事と家庭の両立や女性の活躍を重点的に推し進める「まちじゅう元気! イクボス宣言 なばり」の取り組みを始める。市内の事業所に賛同を募り、9月22日に開く合同宣言式で亀井利克市長とともに宣言し、ともに市内外へアピールしてもらう。












