- Advertisement -

インターハイ 伊賀名張から全国へ【4】名張高

 今年の全国高校総合体育大会(インターハイ)「躍動の青い力 四国総体2022」が8月23日まで開かれている。この大舞台に臨む三重県の伊賀地域各校の選手、伊賀地域ゆかりの選手たちに意気込みを語ってもらった。

インターハイ 伊賀名張から全国へ【3】佐久長聖高

 今年の全国高校総合体育大会(インターハイ)「躍動の青い力 四国総体2022」が8月23日まで開かれている。この大舞台に臨む三重県の伊賀地域各校の選手、伊賀地域ゆかりの選手たちに意気込みを語ってもらった。

インターハイ 伊賀名張から全国へ【2】近大高専

 今年の全国高校総合体育大会(インターハイ)「躍動の青い力 四国総体2022」が8月23日まで開かれている。この大舞台に臨む三重県の伊賀地域各校の選手、伊賀地域ゆかりの選手たちに意気込みを語ってもらった。

インターハイ 伊賀名張から全国へ【1】伊賀白鳳高

 今年の全国高校総合体育大会(インターハイ)「躍動の青い力 四国総体2022」が8月23日まで開かれている。この大舞台に臨む三重県の伊賀地域各校の選手、伊賀地域ゆかりの選手たちに意気込みを語ってもらった。

平和を歌い、語る 6日に名張でフェスタ

 平和を歌い、平和を語る―。なばり9条の会と九条の会あおやまの共催による「2022ピース9フェスタ 原爆の日を忘れない! ウクライナに平和を!」が8月6日午後1時30分から三重県名張市蔵持里の武道交流館いきいき多目的ホールで開かれる。

つらい時出会った「己書」 筆1本で人生豊かに 名張・木原さん

 「落ち込んでいた時に出会った『己書』にパワーをもらい、笑顔になれた」と語るのは、三重県名張市梅が丘北の木原朱美さん(71)。「木原佐和子」のアーティスト名で生み出すほのぼのとした作品は、主宰する教室生の作品とともに、地元の信用金庫のロビーに並ぶ予定だ。

全日本種目別・跳馬で初優勝 相好体操ク伊賀の安里さん

磨いた技 着地も安定

 6月に東京都で開かれた「第76回全日本体操種目別選手権」で、相好体操クラブ伊賀教室(三重県伊賀市服部町)所属の安里圭亮さん(29)が跳馬で初優勝を果たした。種目別の日本一を決める同選手権での優勝は同クラブとしても初の栄誉で、「何度も挑戦してきた舞台。長くかかったが、ようやく結果が出せた」と喜びをかみ締めている。

バイオリン奏者・古澤巖さん 10月19日に伊賀市で公演

 恒例の「古澤巖Vn奉納Solo公演in伊賀」が10月19日、三重県伊賀市小田町の開化寺本堂で開かれる。世界を舞台に活躍しているバイオリン奏者の古澤さんは、葉加瀬太郎などの有名アーティストと年間150回もの公演を開催し、クラシックにこだわらない幅広い演奏活動を続けている。

思い思いの作陶披露 1日から 桔梗が丘陶香クラブ

 三重県伊賀地域の初心者からベテランまで男女約30人が参加する陶芸グループ「桔梗が丘陶香クラブ」(岡本昭治会長)のギャラリー展が、8月1から10日まで、桔梗が丘市民センター(名張市桔梗が丘6)で開かれる。入場無料。

15周年記念の青空市 抽選会やフリマも 31日に伊賀市で

 三重県伊賀市蔵縄手の国道368号沿いにある青空市場「野菜・果物・花市場うにの丘」の「15周年記念市」が、7月31日午前9時から午後3時まで開かれる。

- Advertisement -
- Advertisement -