- Advertisement -

伊賀焼に見て触れて 29組参加 陶器まつり19日から

 窯元や作家ら29組が参加する「第43回伊賀焼陶器まつり」が9月19から21日、三重県伊賀市川合の屋内ゲートボール場「すぱーく阿山」で開かれる。入場無料。時間は午前9時から午後5時(最終日は同3時)まで。

近江の名所変遷たどる 絵画・工芸を展示 滋賀・ミホミュージアム

 中世から江戸時代の近江国(滋賀県)に関連した絵画などを紹介し、名所表現の変遷をたどる秋季特別展「近江の名所」が、9月20日から12月14日まで甲賀市信楽町田代桃谷の「MIHO MUSEUM(ミホミュージアム)」で開かれる。

熊野古道世界遺産20周年 合唱団招きコンサート 10月26日に名張で

 三重県熊野市で活動する合唱団「混声合唱ベーレンコーア」を招き、熊野古道の世界遺産登録20周年を記念して開くコンサート「熊野古道 音楽の旅in名張」が、10月26日午後2時から名張市松崎町のadsホールで開かれる。

天守閣復興90周年 伊賀上野城の竣成記念祭 10月18日

 天守閣復興90周年を迎える伊賀上野城(伊賀文化産業城)の竣成記念祭が、10月18日午前10時から同11時30分まで、三重県伊賀市上野丸之内の同城大天守閣1階で開かれる。一般観覧が可能で、祭典には90歳以上(先着10人)を無料招待する。

ビーチバレーで全国準V 小中学生のヤングバレーボールクラブ 名張

 三重県名張市を拠点に活動する小中学生のヤングバレーボールクラブ「グラウィス」(西川祐貴監督)のビーチバレーチーム「gravisキング」が、神奈川県であった「湘南藤沢カップJVA全日本ビーチボールバレーボールU15選手権大会」の4人制の部に県代表として出場し、準優勝に輝いた。

甲子園球児、地元で交流 三重代表・津田学園高の惠土さんと横川さん

 今夏の「第107回全国高校野球選手権大会」で16強入りした三重県代表・津田学園高校(桑名市)の惠土湊暉さん(3年、伊賀市立緑ヶ丘中出身)と横川愛斗さん(同、名張市立名張中出身)が8月下旬、自身が卒団した地元の少年野球チームを訪問し、選手やスタッフと交流した。

日本最古級のオルガンでコンサート 23日に伊賀・愛農学園高で

 日本最古級のオルガンの優しい音色を聞きに来て―。三重県伊賀市別府の愛農学園高校で9月23日午後1時から「日本一小さい農業高校での小さなオルガンコンサート」が開かれる。

食・芸術・体験の「秋まつり」 14日に奈良・月ヶ瀬で

 奈良市月ヶ瀬長引のキャンプ施設「ロマントピア月ヶ瀬」で9月14日、「食欲の秋! 芸術の秋! 体験の秋! 秋まつり2025」が開かれる。理事の松本直之さん(41)=同市月ヶ瀬石打=は「若い世代を中心に、初めて開く。親しみやすく楽しめるイベントにしたい」と来場を呼び掛ける。

全国フットサル大会へ 滋賀県選抜 名張の井谷さん

 三重県名張市桔梗が丘2番町の公務員、井谷佳史さん(39)が全国選抜フットサル大会に出場する滋賀県選抜メンバーに選ばれた。9月13日から滋賀県彦根市で開かれる全国大会に出場する。

ハンドボール 県選抜で東海大会へ 名張中3年の森本さん

 9月13、14日に岐阜市で開かれる「第34回U15ジュニアセレクトカップ2025ハンドボール大会」東海地区代表選考会に臨む三重県選抜チーム15人のメンバーに、名張市立名張中(同市丸之内)3年の森本咲幸さん(14)が伊賀地域で唯一選ばれた。

- Advertisement -
- Advertisement -