【インターハイ2023⑥】強豪進み走力強化 陸上・佐久長聖
全国高校総体(インターハイ)「翔び立て若き翼 北海道総体2023」が、7月22日に開幕。三重県伊賀地域の各校から出場する選手、各地で活躍する伊賀地域出身の選手たちに意気込みを聞いた。
コスプレ撮影やダンス「なばりエモふぇす」 名張川納涼花火を盛り上げ
地元の夏の風物詩「名張川納涼花火大会」を盛り上げようと、名張商工会議所青年部(YEG)は花火大会当日の7月29日午後4時から同9時まで、関連イベント「なばりエモふぇす」を三重県名張市南町の名張産業振興センターアスピアで開く。コスプレ撮影会やダンスステージ、アニメ上映、プロジェクションマッピング、各種屋台での飲食などが楽しめる。入退場自由。
愛宕の火祭り4年ぶり復活へ 29日・名張川納涼花火の始まり告げる
名張川納涼花火大会の始まりを告げる三重県名張市新町の愛宕神社の神事「愛宕の火祭り」が今年、4年ぶりに復活する。7月29日午後7時30分からで、たいまつを掲げた地元住民ら約50人が勇壮に名張川を渡る。
【インターハイ2023⑤】名張の岡崎さんら5人 陸上・近大高専
全国高校総体(インターハイ)「翔び立て若き翼 北海道総体2023」が、7月22日に開幕。三重県伊賀地域の各校から出場する選手、各地で活躍する伊賀地域出身の選手たちに意気込みを聞いた。
【インターハイ2023④】走り切る、勝ち上がる 陸上・伊賀白鳳
全国高校総体(インターハイ)「翔び立て若き翼 北海道総体2023」が、7月22日に開幕。三重県伊賀地域の各校から出場する選手、各地で活躍する伊賀地域出身の選手たちに意気込みを聞いた。
伊賀FCくノ一三重サテライト U18全国大会出場
群馬県前橋市で7月31日から開かれる18歳以下の選手が対象の「第5回日本クラブユース女子サッカー大会」に伊賀FCくノ一三重サテライトが東海地域代表として4大会ぶり2回目の出場を決めた。
郷土の「名張音頭」 子どもたちに伝承 29日に無料講習会
夏の風物詩「名張音頭」を多く人に知ってもらおうと、名張音頭保存会が主催する「名張音頭普及講習会」が、7月29日午後1時30分から三重県名張市丸之内の市総合福祉センターふれあいで開かれる。参加は無料で、希望者は当日受付で申し込む。
「いいな」と思う作品見つけて KNIT展26日から 伊賀地域4高校美術部
三重県の伊賀地域にある4高校の美術部員43人の絵画作品を集めた「第19回KNIT展(伊賀地区高校美術展)」が、7月26日から30日まで、名張市元町のイオン名張店3階リバーナホールで開かれる。入場無料。
ワークショップと見学会「和紙と墨と筆と」 8月26日に伊賀で
第22回三重県文化賞「文化功労賞」を受賞した名張市在住の日本画家、津田親重さん(70)を講師に迎えたワークショップと制作見学ツアーの「和紙と墨と筆と」が、8月26日に伊賀市上野相生町の武家屋敷入交家住宅で開かれる。伊賀市文化都市協会の主催。
バレー部“1期生”全国へ 定通制大会で三重県代表 英心高桔梗が丘校
昨年4月に開校した通信制の私立英心高桔梗が丘校(三重県名張市桔梗が丘1)の女子バレーボール部が、8月1日から神奈川県で開かれる「第50回全国高校定時制通信制バレーボール大会」に、徳風高(亀山市)との合同チームで三重県代表として出場する。部活動は今年4月に発足したばかりで、“1期生”の6人は初めての大舞台に向け、熱心に練習に取り組んでいる。