- Advertisement -

ヒツジ除草で住宅街活性 フェス主役に任メェ~ 名張

草モグモグ→高齢化の課題解決
体モフモフ→癒やし求め住民集う

 三重県名張市つつじが丘北3番町の住宅街にある「つつじが丘8号公園」で、敷地のり面の除草に3匹のヒツジが一役買っている。高齢化で従来の除草作業が継続困難になるなか、昨年5月に導入。問題を解決に導いた上、住民らを癒やすアイドルとして欠かせない存在になっている。

絵と句から感じて 画家・小阪さん個展 11日から伊賀市で

 抽象画の作品で知られる三重県伊賀市上野万町の画家、小阪のり子さん(69)の個展が、10月11から17日まで開かれる。

名張でエキスポ開催 21日にアスピアで 地元8社参加

 「名張市にあるものづくり企業による三重県名張市民への感謝イベント」と銘打ち、SDGsをテーマに地元企業が参加する「名張EXPO2023」が10月21日午前10時から午後5時まで同市南町のアスピアホールで開催される。入場無料。

水彩画教室の初作品展 11日から 伊賀・白鳳プラザで

 水彩画家の小川洋一さん(津市)が三重県伊賀市内で指導する水彩画教室の作品展が、10月11から15日まで、同市上野東町の白鳳プラザで開かれる。入場無料。

講談師・玉田玉秀斎さん公演「忍者の物語」 14日に伊賀市で

 講談師の四代目・玉田玉秀斎さんによる講談「忍者の物語」が、10月14日午後2時から三重県伊賀市上野丸之内の史跡旧崇広堂で開かれる。

らぶペット ハリネズミに夢中 名張の木下さん家族

 ハリネズミ5匹と暮らす三重県名張市桔梗が丘西の木下康介さん(39)家族。グッズも集めるなど、ハリネズミにすっかり「はまって」いる。

20回目の定期演奏会 伊賀コミュニティオーケストラ 15日に名張で

 弦・管・打楽器奏者33人が集まる市民管弦楽団「伊賀コミュニティオーケストラ」の第20回定期演奏会が、10月15日に三重県名張市松崎町のadsホールで開かれる。20回という節目ではあるが、「これから先に向けて、普段の練習の成果を聴いてもらえたら」と来場を呼び掛ける。

発表に向け三味線練習 名張・英心高桔梗が丘校 14日の桔梗まつりで披露

 英心高校桔梗が丘校(三重県名張市桔梗が丘1番町)で9月初旬、三味線を軽快に弾いている皆さん。10月14日に開催される地域挙げての「桔梗まつり」に出演するため、自主練習を重ねている。

スイーツコンテストでグランプリ 伊賀白鳳高・上岡さん

コロナ禍を機に製菓の道へ

 名古屋文理大短大(名古屋市)で開かれた「第9回高校生スイーツコンテスト」で、三重県立伊賀白鳳高校(伊賀市緑ケ丘西町)3年の上岡悟輝さん(17)の「フレーズ&ショコラ・ムース」がグランプリを獲得した。

自宅改装し書店に エイプリルブックス 伊賀市の芝川さん

 「自分が選んだ本を通じて地元の人たちが集い、つながれる場ができたら」。ずっと本に関わる仕事をしてきた三重県伊賀市柘植町の芝川由希さん(33)が今年6月、JR柘植駅から程近い、以前自宅として使っていた民家を改装し、「APRIL BOOKS(エイプリルブックス)」という書店をオープンした。

- Advertisement -
- Advertisement -