- Advertisement -

くノ一からベストイレブンに6人 MVPは杉田選手 なでしこリーグ表彰

 女子サッカー・なでしこリーグの表彰式が東京都内で開かれ、1部優勝の伊賀FCくノ一三重からMF杉田亜未選手(29)が最優秀選手賞(MVP)に、ベストイレブンに19ゴールを挙げ得点女王に輝いたFW西川明花(29)や主将のDF作間琴莉選手(24)ら6人が選出された。

伊賀の歴史つぶやく わかりやすくツイッターで紹介 伊賀・水谷さん

 考古学などに興味を持ち、短文投稿サイト「ツイッター」で地元の歴史情報を発信している三重県伊賀市緑ケ丘南町の公務員、水谷侃司さん(29)。「説明がわかりやすい」とフォロワーが急上昇中だ。

おいしさと笑顔届ける 伊賀産卵でマドレーヌ作り 川口さん

 「モットーは『作って楽しい、食べておいしい』」。三重県伊賀市内で開かれるイベントの会場などで、伊賀市産の平飼い卵を使った手作りマドレーヌを販売している同市ゆめが丘4の川口陽子さん(42)は、洋菓子店で働いていた経験を生かし、菓子のおいしさと笑顔を届けている。

春秋連続で県大会へ 少年野球・桔梗ボーイズ 名張市

 11月6、7日に熊野市で開かれる「三重県学童軟式野球大会」に、伊賀支部代表として名張市の「桔梗ボーイズスポーツ少年団」が出場する。今年は春に続く2度目の県大会出場で、チーム一丸となって野球ができる喜びをかみ締めながら、6年生にとって最後の大会に臨む。

伊賀署だより 特殊詐欺多発

刑事課長 石井博明

特殊詐欺(伊賀署管内)9月末現在

発生件数6件 被害額約676万5000円
前年比4件増  前年比440万5000円

手引き霊柩車、無償で譲ります 供養済み「有効活用して」伊賀市の沖区

 三重県伊賀市沖には、1980年代から90年代まで地元住民によって使われてきた手引き霊柩車があり、沖区が譲渡先を探している。処分は決まったものの、解体への抵抗感から「有効に活用してくれる人に無償で譲りたい」としている。

京都・龍安寺を再現「名張の石庭」 瞑想する時間を大切に

 世界遺産・龍安寺(京都市)にある石庭を、三重県名張市西田原の団体職員、家里英夫さん(74)が自宅の庭に再現した。禅の世界を体現した石庭の傍ら、瞑想する時間を大切に過ごしている。

古典から現代曲まで披露 25周年演奏会 箏曲すみれ会

 三重県名張市で活動している「箏曲すみれ会」が、25年間の集大成として、10月31日午後1時から名張市松崎町のadsホールで「箏曲すみれ会25周年演奏会」を開く。入場無料。

三重県内4人感染 伊賀1人 新型コロナ

 三重県は10月30日、伊賀市1人を含む県内男女4人(四日市市発表分2人含む)が新型コロナウイルスに感染したと発表した。先週の同じ曜日と比べ1人増加している。県内の感染者は延べ1万4785人となった。

ヴォーカルコンサート 大阪音大同窓会主催 31日に伊賀・青山ホールで

 大阪音楽大学同窓会「幸楽会」が主催する「フェリーチェ ヴォーカルコンサート」が、10月31日午後2時から三重県伊賀市阿保の青山ホールで開かれる。

- Advertisement -
- Advertisement -