- Advertisement -

明るい音色マンゴーのギター さまざまな木で手作り 名張の松本さん

 「いろいろな材料でギターが作れることを知ってもらえたら」。三重県名張市西原町の公務員、松本孝寿さん(56)は、20年ほど前からギターを手作りしている。最近では、マンゴーの木で作ったギターが愛好家たちの間で評判だ。

「男たち」のピアノ発表 18日に伊賀市文化会館で

 三重県の伊賀市文化都市協会が、ピアノを弾いてみたい男性を対象に取り組んできた「男たちのピアノ教室」の教室生が成果を披露する発表会が12月18日、同市西明寺の市文化会館さまざまホールで開かれる。

伊賀の手づくり作家展 18・19日に名張のアスピアで

 さまざまなジャンルの手づくり作家らが一堂に集まる「伊賀の手づくり作家展」が、12月18、19日に三重県名張市南町の名張産業振興センターアスピアで開かれる。入場無料。

竹灯りの宴 音楽ライブやゲームも 18日に伊賀市島ヶ原で

 音楽ライブやゲームなどが楽しめるイベント「第18回伊賀の里しまがはら『竹灯りの宴』」が、12月18日午後2時30分から同7時まで伊賀市島ヶ原の「島ヶ原運動広場」で開かれる。

発達障害児の学校選び 名張で18、19日にセミナー

 三重県名張市の発達障害児の親の会「凸と凹の会」と、放課後等デイサービス「はぴ・ふれ」の共催によるセミナー「発達障害がある?ない?~みんな悩む学校の選び方~」が、12月18、19の両日、同市防災センター(鴻之台1)で開かれる。参加費は500円(2日分の資料代)。

読み聞かせ&コンサート 27日に伊賀・下柘植で

 三重県伊賀市のいがまち地域で活動する読み聞かせボランティア団体「お話の国アリス」は、12月27日午前10時から旧ふるさと会館いが小ホール(同市下柘植)で子ども向けイベント「冬のお話会とプチコンサート」を開く。入場無料。

大きなツリーがやってきた 園児ら飾り付け 名張市

 大きなツリーがやってきた! 三重県名張市木屋町の第二かな保育園(今本真奈美園長)でこのほど、市内の元植物園から贈られた高さ約2メートルのクリスマスツリーを園児らが飾り付けた。子どもたちは12月末のクリスマス会を心待ちにしている。

“おうち時間”楽しく 名張・美旗刺繍サークル 18日まで作品展示

 三重県名張市の美旗市民センター(美旗町南西原)が主催するフランス刺繍の「美旗刺繍サークル」。メンバーたちの作品が12月18日まで、同センターで展示されている。

「皇帝ダリア」堂々7メートル超え 名張の佐々木さん方

 堂々とそびえる姿から“皇帝ダリア”の名で知られる「キダチダリア」。三重県名張市百合が丘東5番町の佐々木佳代子さん(72)が育てる7本は、自宅の2階にまで届くほど高く成長した。

呪術廻戦×赤い羽根 募金協力者にクリアファイル 伊賀市共同募金委

 三重県の伊賀市共同募金委員会(事務局・伊賀市社会福祉協議会)は、映画「劇場版『呪術廻戦0』」(12月24日公開予定)と「赤い羽根共同募金」とのコラボ企画として、1口300円以上の募金者に同映画のクリアファイル(先着300枚)を進呈している。

- Advertisement -
- Advertisement -