- Advertisement -

伊賀上野シティマラソン 3年ぶりコースで開催 11月27日

 三重県伊賀市の伊賀上野城を望む市街地周辺をランナーが駆け抜ける「伊賀上野シティマラソン」が11月27日に開かれる。新型コロナの影響で過去2年はオンライン開催となり、コースを実際に走るのは3年ぶり。雨天決行。参加定員2500人。

新スタジオから伝える楽しさ 設立25年 伊賀のダンススクール

 三重県伊賀市を中心に活動し、設立25周年を迎えたFGPダンススクール(日根野ちよ子代表)が、同市上野東町に「FGPダンススタジオ」を開設した。新たな活動の場から、次のステップへと進む。

驚異の竹パワー 置き忘れシャベル、頭上2Mで発見 名張市の竹林で「奇跡」

 三重県名張市滝之原の竹林で、2年前に置き忘れられたシャベル。今春、竹が約2メートルの高さに持ち上げているのが見つかった。

故郷で伝える合気道 道場開く 伊賀市の川村さん

 13年ぶりに故郷へ戻り、大学時代から鍛錬を重ねてきた合気道の道場を今年8月に開いた、伊賀市沖の川村祐生さん(31)。国際大会での上位入賞や豊富な指導の経験を生かし、稽古を通じて老若男女誰しもに「目標を持って努力する大切さ」を伝えていく。

キラキラヒラヒラ チョウトンボ舞う 伊賀市山出の池

 光沢のある羽でチョウのようにヒラヒラと飛び回る姿が他種と一線を画す「チョウトンボ」。8月上旬、三重県伊賀市山出の集落内にある池でその姿が見られた。

スーパーカブ好き集合! 三重カブミーティング 9月24日に鈴鹿市で

 ホンダ製小型バイク「スーパーカブ」の愛好家らが集まる「三重カブミーティング」が9月24日午前10時から午後4時まで、三重県鈴鹿市の椿大神社第2駐車場で開かれる。入場無料、雨天決行。

救急出動が急増 伊賀・名張市 8月前半45・6%増

 新型コロナウイルスの「第7波」で、三重県の伊賀・名張両市で救急車の出動件数が急増している。両消防によると、7月の救急出動回数は2市で計888件に上り、前年比29・4%(202件)増。8月は15日までに計504件で、同45・6%(158件)増となった。

名瀑臨むテラス完成 大自然で瞑想やヨガを 名張・赤目四十八滝渓谷

 三重県名張市の観光名所・赤目四十八滝渓谷(赤目町長坂)の千手滝前に、大自然の中で瞑想やヨガなどを体験できるテラスが完成した。

伊賀ドキの人 一人ひとりと丁寧に

北岸健太さん(27)

 大手ハウスメーカー「一条工務店」の名張展示場(三重県名張市瀬古口)に勤務する営業スタッフ。相談に訪れた利用客とヒアリングを重ね、それぞれの生活スタイルに合わせた最適な住宅を提案する。

自宅で楽しむキラキラアート 講師資格も 伊賀市の青木さん

新たに挑戦

 ビニールシートや色紙を素材にして、ステンドグラスのような作品を生み出す2つの新しいアートに魅せられ創作活動を続ける、三重県伊賀市佐那具町の会社員、青木奈緒子さん(40)。地元で目にすることの少ない作品の数々に感嘆の声が上がっている。

- Advertisement -
- Advertisement -