15周年記念の青空市 抽選会やフリマも 31日に伊賀市で
三重県伊賀市蔵縄手の国道368号沿いにある青空市場「野菜・果物・花市場うにの丘」の「15周年記念市」が、7月31日午前9時から午後3時まで開かれる。
バッグやアクセサリー制作 クラフトバンド作家の武田さん
6月1、2日 名張のイベントに出展
三重県伊賀地域を拠点に活動している伊賀市ゆめが丘5丁目のクラフトバンド作家、武田真示さんは、6月1、2日に名張市内で開かれるイベント「キレイアートフェスタinハートアイランド」に出展予定だ。
「黄金龍」現る? 伊賀の中井さん撮影の紅葉
三重県伊賀市中友田の行政書士、中井日出男さん(68)が、今年の干支(えと)「辰」に充てられる想像上の生き物「龍」のように見える紅葉を撮影した。「幸運を呼ぶ黄金龍」と名付けた写真は、同市老川の伊賀東照宮の参集所に飾られている。
異国情緒感じる「マクラメ編み」 大作に挑戦 伊賀市の森本さん
ひもや糸を手で編んで結び目を作り、模様を生み出す「マクラメ編み」に魅せられ創作を続ける、三重県伊賀市川合のパート従業員、森本早絵さん。異国情緒を感じるおしゃれな作品が人気を集めている。
伊賀市の投票所99から47へ
市選管が基本方針 期日前を充実
伊賀市選挙管理委員会が市内に99か所ある投票所を47か所に削減する再編の基本方針を発表した。ポスター掲示場383か所も自治会の数に合わせて100か所以上減らすが、近年増加傾向の期日前投票は充実させる。これらの見直しで選挙執行経費は市長選で約650万円、市議選で約1150万円の減額を見込んでいる。
防災の日、災害想定し訓練 信号復旧や丸太切断も 名張署
防災の日の9月1日、三重県警名張署(名張市蔵持町芝出)で南海トラフ大地震を想定した総合防災訓練があった。署員約60人が参加し、信号機の復旧訓練や資機材の取り扱いなど有事の動きを確認した。
海の宝石 真珠の輝き 装飾品など100点展示 三重県総合博物館
三重県総合博物館(津市)で企画展「パール 海の宝石、神秘の輝き」が6月16日まで開かれている。真珠の装飾品など約100点の資料が並ぶ。
伊賀ドキの人 リラックスできる時間を
河内恵理さん(32)
まつ毛を長く美しく整えるアイデザイナー。三重県伊賀市上野東日南町の美容室「ROOFHair&Relaxation」で、まつげエクステをするアイラッシュサロン「myro(マイロ)」を3月末から始めた。
週末だけ開店 夫婦の古本屋 伊賀市音羽・三歩書店
伊賀市音羽で週末だけ開店する古本屋「三歩書店」がある。吉住慶男さん(65)、芳子さん(64)夫妻が本業の傍ら自宅で営んでおり、SNSなどで噂を聞きつけた古本ファンが県内外から訪れている。【店を始めた経緯などを話す吉住さん(左)と芳子さん=伊賀市音羽で】