- Advertisement -

伊賀鉄道上野市駅前広場でイベント 25日に

 伊賀鉄道上野市駅前の多目的広場(三重県伊賀市上野丸之内)で3月25日午前11時から午後4時まで「利き酒とれいん+楽しい美味しい伊賀」が開かれる。

弁護士と個性派 同級生ユーチューバーの挑戦 三重県

「あざる」塩谷さん 「岩石ロック」岩本さん

 動画投稿サイト「ユーチューブ」で三重県内の情報を紹介する動画やチャレンジ動画をチャンネル「ピンストロー」で公開しているユーチューバー「あざる」と「岩石ロック」。登録者数1万人を目指して発信している。

発見!伊賀ブランド 「忍者のおやつ缶」菓子作りで文化発信

 「忍者の携帯食」とされるかたやきをパステルカラーの缶に詰めたのが、合名会社平木製菓(三重県伊賀市上野忍町)の「忍者のおやつ缶」だ。

アンサンブル宙 3年半ぶりコンサート 25日に名張で

世代問わず楽しんで

 三重県内や関西方面で演奏活動を続けるマリンバ、ピアノ、パーカッションの5人組ユニット「アンサンブル宙(sora)」による3年半ぶりのコンサート「未来へ夢を…Vol・9」が3月25日午後7時から名張市松崎町のadsホールで開かれる。

体いっぱいに音楽を 児童合唱団コンサート 25日に伊賀市で

 三重県伊賀市で活動する「上野児童合唱団山の子ども」の7歳以下で構成する「山の子キッズ」のコンサートが、3月25日午後3時から同市下柘植の西柘植地区市民センターホールで開かれる。入場無料、申し込み不要。

身近な名所「お散歩」で 書籍出版 伊賀市の首藤さん

リハビリで気づいた何気ない場所の歴史

 三重県伊賀市上野福居町の首藤善樹さん(73)がこのほど、病気からのリハビリで足を運ぶ機会が増えた、伊賀上野城や鍵屋の辻など身近な名所の成り立ちや地名の由来を書籍「伊賀上野お散歩手帖」(A5版239ページ)にまとめ出版した。「自分がそうだったように、普段何気なく通っている場所にこんな歴史があったのかと気づいてもらえたら」と願っている。

忍ウインドアンサンブル初コンサート 21日に伊賀市で

 三重県立上野高校(伊賀市上野丸之内)吹奏楽部の出身者を中心に昨年末結成した吹奏楽団「忍ウインドアンサンブル」の初コンサートが、3月21日午後2時から、同市下柘植の西柘植地区市民センターホールで開かれる。入場無料。

講演や体験、食のプログラム 19・21日 上野市駅周辺

 観光や農業など、三重県伊賀市のこれからを考えるイベント「イガコレ観光EXPO2023」(伊賀市、伊賀上野DMO主催)が、3月19、21日に伊賀鉄道上野市駅(上野丸之内)周辺で開かれる。午前10時から午後5時まで、講演や体験、食などのさまざまなプログラムがある。

世代超え「老い」テーマに 劇団上野市民劇場 18・19日公演

 三重県伊賀市を中心に70年以上活動を続ける演劇グループ「劇団上野市民劇場」(杉森正美代表)の公演「僕のメリーゴーランド」が3月18、19の両日、同市大谷の前田教育会館蕉門ホールで開かれる。

くノ一 19日に地元で開幕戦 伊賀・名張市民は無料に

 女子サッカー・なでしこリーグ1部の伊賀FCくノ一三重は、3月19日午後1時から本拠地の三重県伊賀市小田町、上野運動公園競技場で大和シルフィードと今季初戦を戦う。ホーム開幕戦を盛り上げようと、クラブが地元の伊賀・名張両市民を無料招待し、当日は会場周辺で多数店舗が参加するイベントもある。

- Advertisement -
- Advertisement -