- Advertisement -

定数2減で12に 宇陀市議会 奈良県

 奈良県の宇陀市議会は3月定例会で、議員定数を現行の14から2削減し12とする条例改正案を賛成多数で可決した。任期満了に伴い来年4月ごろに予定する次回選挙から適用される。

19世紀ロマン派名曲集 大阪交響楽団が伊賀で3公演

クラシックのいろは2023

 「伊賀市発、地域のクラシック人口1%を目指そう」という伊賀市文化都市協会のプロジェクト「クラシックのいろは2023」のコンサートが市文化会館さまざまホール(三重県伊賀市西明寺)で開かれる。今回は初の試みとして全3公演、大阪交響楽団のオーケストラによる演奏で、指揮とナビゲーターは寺岡清高さんが務める。

伊賀ドキの人 働く喜び共有したい

吉田克弥さん(31)

 障害者や引きこもりの人の社会参加を農業で支援する三重県伊賀市長田の自立支援団体「NPO法人えん」の伊賀農場長。活動を通じ「働くことの喜びを共有していきたい」と意気込む。

楽しんで老化防止 福寿会ソシアルダンス 名張

 音楽に乗って自分を表現し、体を動かし楽しんで老化防止に努めようと、18年ほど前に発足した社交ダンスのサークル。三重県名張市内各地から70、80代の男女9人が週に1回集まり、音楽に合わせて心地良く社交ダンスを楽しんでいる。

メダカすくい、飲食ブース ゆめひろばフェスタ 9日に名張で

 メダカすくいや飲食ブース、ワークショップなどで地元を盛り上げるイベント「ゆめひろばフェスタ」が4月9日午前9時30分から午後4時30分まで、三重県名張市赤目町柏原の「みんなのゆめひろば」で開かれる。来場無料、小雨決行。

こだわりの一振「名刀」目指し 伊賀に鍛錬所 古来製法の炉も

 会社員として働く傍ら、休日を利用し、三重県伊賀市予野の鍛錬所で刀を打つ、奈良県三郷町の石原崇史さん(59)。理想の「名刀」を目指し、黙々と熱した鉄を打っている。

自然農法セミナー 15日から名張で 食と健康を考える会

 市民団体「食と健康を考える会」(中嶋悦子代表)は、4月15日午前10時から三重県名張市蔵持町里の武道交流館いきいきで開く「自然農法セミナー」の参加者を募っている。12月16日までの全5回で、いずれも土曜開催。申し込み不要。

生涯現役 人と関わるのが好き 伊賀市島ヶ原のホームヘルパー

趣味やボランティアにも

風早洋子さん(68)

 「仕事も普段の生活も、人と関わるのが好き。定年を過ぎても続けられるのは、この仕事がとにかく楽しいから」。40代後半に入った福祉業界で今も精力的に仕事を続け、趣味やボランティア活動も楽しんでいる。

アニメの力で活性化 名張の地域おこし協力隊・長谷川さん

 三重県名張市初の地域おこし協力隊の一人として活動する同市西田原の長谷川幸太朗さん(35)。前職の経験を生かした「アニメの力で名張を活性化できたら」と奮闘している。

音楽でウクライナ支援 大阪音大同窓会「幸楽会」 4月9日に伊賀で演奏会

 大阪音楽大学同窓会の「幸楽会」が主催する「スプリングコンサート2023」が、4月9日午後2時から三重県伊賀市阿保の青山ホールで開催される。

- Advertisement -
- Advertisement -