- Advertisement -

公衆トイレで洗剤など無くなる 盗難か 名張駅西口

 名張市は2月25日、同市平尾の近鉄名張駅西口前にある公衆トイレで、用具庫から洗剤やバケツなどの備品が無くなり、同日、名張署へ被害届を提出したと発表した。同署では盗難事件として調べている。

中学校校舎に生卵 窓ガラス割られる被害も 伊賀市内で

 12月3日午前7時ごろ、伊賀市立崇広中学校の建物に生卵の投げつけられた跡があるのを出勤した職員が発見した。同市立緑ヶ丘中でも同様の被害や校舎の窓ガラスが割られているのを職員が見つけ、警察に被害届を出した。

市有地溝のふた盗まれる 名張市

 名張市は11月14日、名張市下比奈知の市有地に設置していた鉄製のふた(グレーチング蓋)が盗まれ、同日午後5時ごろに名張署へ被害届を提出したと発表した。盗難にあったのは11日の夜から12日の朝にかけてとみられている。【被害にあった溝(名張市役所提供)】

特殊詐欺で計250万円 名張の女性2人が被害

 名張署は11月9日までに、名張市の60歳代の保育士女性と無職女性の2人が、合わせて約250万円をだまし取られる特殊詐欺事件があったと発表した。

死亡ひき逃げ事件 発生から3年 伊賀署が情報提供呼び掛け

 3年前に発生した死亡ひき逃げ事件で、伊賀署は10月30日、伊賀市内にあるショッピングセンターなど現場付近の3か所で情報提供を呼び掛けるちらしを配布した。【買い物客にちらしを配る伊賀署員=伊賀市服部町で】

96歳男性が行方不明 伊賀市高尾で

 伊賀市は、10月26日から行方不明になっている同市高尾の鈴森芳信さん(96)=写真=の情報提供を呼び掛けている。

83歳女性が行方不明 伊賀市桂

 伊賀市は10月7日、行方不明になっている同市桂の無職、的場俔子(まとば・ちかこ)さん(83)の氏名や顔写真などを公表し、情報提供を呼び掛けている。【行方不明になっている的場さん(市提供)】

公園のトイレ窓ガラスなどが破損 名張市

 6月25日午後5時15分ごろ、名張市八幡の八幡2号公園で、トイレの窓ガラスと男子トイレのといが破損しているのが発見された。同4時45分ごろ公園を使用していた団体から公園を管理する指定管理会社へ「窓ガラスが割れている」との連絡があり、管理会社から市と名張署へ通報があった。その後現場の確認などが行われ、26日午後11時に同署に被害届が提出された。【壊された窓ガラス(左)、ととい=名張市で(市教育委員会提供)】

公園の蛇口3つが破損 名張市

 6月6日午前、名張市薦生の薦原公園と同市西田原の八幡6号公園で、水飲み場の蛇口が壊れているのが相次いで発見された。それぞれ午前9時10分ごろと同11時ごろに市民から市へ通報があり、市は名張署に被害を届けた。同署が器物損壊容疑などで調べている。【壊された蛇口薦原公園内(左)、八幡6号公園内=名張市で(市維持管理室提供)】

日本遺産道標が破損 手裏剣もぎ取られる 伊賀市内で

 6月2日午後3時ごろ、伊賀市上野西日南町に設置した道標の手裏剣部分がもぎ取られているのを伊賀流忍者博物館の職員が発見し、連絡を受けた同市役所が伊賀警察署に被害届を提出した。【破損した日本遺産道標(伊賀市提供)】

- Advertisement -
- Advertisement -