- 広告 -

7会場で議会報告会 伊賀市で6日から

 伊賀市議会の議会報告会が10月と11月に市内7会場で開かれる。9月定例会で審議した議案の説明や地域の課題について意見交換する。参加自由。

新議長に福田議員 市長市議の同日選挙、定数見直し提案 名張市議会

171002_1.jpg 名張市議会(定数20)の9月定例会最終日の10月2日、正副議長選があり、議長に清風クラブの福田博行議員(66)を、副議長に心風会の幸松孝太郎議員(68)を選出した。福田議員は立候補の所信表明で市長と市議の同日選挙や議員定数見直しを掲げており、「市民の声が届く議会にするため、議員でともに議論したい」と話した。任期は申し合わせでいずれも1年間。【選出された(左から)新議長の福田議員と副議長の幸松議員=名張市で】

常任委員会など改選 議会改革特別委を新設 名張市議会

 名張市議会は9月定例会最終日の10月2日、常任委員会などの役員を改選し発表した。同定例会で可決した議会基本条例に基づいて、議会改革を議論する特別委員会「議会改革特別委員会」を新設した。委員の任期は申し合わせで1年間。各委員会の構成、役員の選任は以下の通り(敬称略、◎は委員長、○は副委員長)。

9月定例会が閉会 名張市議会

 名張市議会9月定例会は最終日の10月2日、衆議院解散に伴う選挙費用2795万を追加する一般会計補正予算案や、市議会から県と県教委宛てに県立名張桔梗丘高校跡地利用に財政的支援を求める意見書の提出など、追加上程された3議案を可決し閉会した。予算追加後の予算総額は268億5026万円。

説明一転「設置します」 教職員用シャワートイレ 伊賀市教委

 新築する伊賀市西高倉の「(仮称)長田・新居小学校」の校舎に設置予定だった教職員用シャワートイレを巡り、決算常任委員会で「見直したい」と答弁していた同市教育委員会が「多目的に使用するトイレには必要に応じて設置する」と説明を一転した。

現庁舎改修費 伊賀市長が予算執行へ 議会は解除に賛成少数

170928_5.jpg
 伊賀市議会が6月定例会で凍結を付帯決議した現市役所改修に要する基本計画や基本設計の策定経費など約3700万円の予算について、岡本栄市長は9月28日、執行する考えを示した。この日の議員全員協議会では空森栄幸議長が解除の是非で採決を実施したが、賛成少数で凍結継続となった。【予算凍結の解除に賛成で挙手する市議=伊賀市で】


市直営化は継続審議へ 伊賀市の芭蕉翁記念館

 伊賀市議会9月定例会は最終日の28日、芭蕉翁記念館を指定管理から市直営に変更する条例案に対し賛成多数で継続審議とした。他に提出された2016年度の決算認定や17年度の補正予算など37議案は可決、請願4件を採択し閉会した。

男性保育士を停職6か月の懲戒処分 伊賀市

170922_7.jpg
 伊賀市は9月22日、強制わいせつなどの疑いで逮捕され、県迷惑防止条例違反(ひわいな言動)と公然わいせつ、器物損壊の罪で罰金50万円の略式命令を受けた市立保育園勤務の男性保育士(27)を停職6か月の懲戒処分にしたと発表した。【職員の不祥事を受け謝罪する藤岡総務部長(右)ら=伊賀市役所で】



新庁舎工事現場 見学会の参加者募集 伊賀市

170922_5.jpg 2018年11月末の完成、翌年1月の開庁を目指し建設が進む伊賀市四十九町の新庁舎工事現場で、同市が10月14日午後1時30分から市民を対象にした見学会を開く。参加募集の受け付けが9月22日から始まった。【東隣の県伊賀庁舎7階から見た伊賀市役所の新庁舎建設現場】

市議の名誉棄損裁判 上告求め議案提出へ 名張市議会

 名張市議会の柏元三議員(73)が名誉棄損を訴え損害賠償を求めた裁判の2審判決で、市に50万円の支払い命令が下ったことを受け、市議会は9月19日、上告受理申し立ての提出を求める議案を議員発議で提出すると決めた。市議会9月定例会採決日の22日に上程する。

- 広告 -
- 広告 -