自転車ヘルメット着用、努力義務化 警察や自治体の動きは 三重
道交法改正 4月から利用者全て対象
道路交通法の一部改正で4月1日から年齢に関係なく、全ての自転車利用者にヘルメット着用の努力義務が課される。住民にヘルメット着用を促す立場の警察や自治体の動きなどをまとめた。
トラバサミで大けがの猫保護 原則使用禁止の鉄製わな 伊賀市で
状態悪く左後脚切断
法律で原則使用が禁止されている鉄製わな「トラバサミ」で、脚を挟まれた猫が三重県伊賀市内で見つかった。猫は大けがを負いながらも挟まれたまま移動できたため、わなにかかった場所や経緯は分かっていない。
競泳・日本選手権に初出場 高1の廣島さん 伊賀市
4月4日に開幕する競泳の日本選手権(東京アクアティクスセンター)に、三重県伊賀市服部町の廣島あつこさん(16)=高田高1年、JSS白子=が初出場する。
競泳のJOC杯に3選手 名張・イトマンSS
3月27日に開幕する全国JOCジュニアオリンピックカップ春季水泳競技大会に、イトマンスイミングスクール名張校(三重県名張市黒田)の選手3人が出場する。
三重県で桜が開花 伊賀名張と近隣の花見イベント
津地方気象台は3月22日、三重県内で桜が開花したと発表した。津市の偕楽公園でソメイヨシノの標本木に5輪以上の花が咲いているのが確認された。開花宣言は昨年より4日、平年より7日早かった。1週間後には満開を迎える。
伊賀ドキの人 悩み抱える人の支えに
北村佳菜さん(32)
三重県名張市つつじが丘南の自宅に構えたプライベートエステサロン「LINOLANA(リノラナ)」のオーナー。店名は「輝き」「穏やか」を意味するハワイ語で、「穏やかな空間で満たされた時間を」と利用客に寄り添った施術に取り組む。
バドミントン体験教室 参加者求む 名張市
三重県名張市バドミントン協会は、4月16日午後1時30分から同市新田の市立美旗小体育館で開く「バドミントン体験教室」の参加者を募集している。
沖縄の響き名張へ 夫婦ユニット・ちむぐくる 4月2日
沖縄県在住の夫婦ポップユニット「ちむぐくる」によるライブ交流会「ちむぐくるLIVE 恩送りの旅in三重」が、4月2日午後2時から三重県名張市蔵持町里の武道交流館いきいきで開かれる。
光彩なばり写真展 四季折々の自然撮る 24日から名張で
風景の撮影を楽しむ三重県名張市のグループ「光彩なばり」が、3月24から26日まで、同市元町のリバーナホール(イオン名張店3階)で21回目の写真展を開く。入場無料。
伊賀鉄道上野市駅前広場でイベント 25日に
伊賀鉄道上野市駅前の多目的広場(三重県伊賀市上野丸之内)で3月25日午前11時から午後4時まで「利き酒とれいん+楽しい美味しい伊賀」が開かれる。