- Advertisement -

全国選抜メンバーに ハンドボール・名張出身の今谷さん

 日本ハンドボール協会が次世代を担う選手育成のため、全国の中学生と高校1年生の年代から選抜し、合宿などを行う「ナショナル・トレーニング・アカデミー」女子のメンバーに、名張市出身で四日市商業高校1年の今谷琉果さん(16)が県内で唯一選ばれた。8月25日(日)からハンガリー、9月17日(火)から韓国への遠征を控え、初めての海外での実戦に向けて士気を高めている。【7月末の合宿で県外チームとの練習試合に臨む今谷さん(2枚とも)=鈴鹿市住吉町で】

「ふれ愛コン」出演 Rhythmic Toy World 12月8日に名張市で

ボーカル内田さんは市出身

 12月4日に始まる「人権週間」期間中の8日、記念行事の「ふれ愛コンサート Rhythmic Toy World(リズミックトイワールド)トーク&コンサート」が三重県名張市松崎町のadsホールで開かれる。

故郷伊賀へ派遣「変化楽しみ」 観光企画や魅力発信に

「地域おこし企業人」 児島永作さん

 総務省が推進する「地域おこし企業人交流プログラム」で伊賀市に派遣されている、通販会社「フェリシモ」(神戸市)東北事務所長の児島永作さん(43)=写真。伊賀の土産物開発や観光企画の担い手の養成など、着々とプログラムを進めている。

試験湛水前の川上ダム 11月に特別見学会 貯水池内は最後の機会

 三重県伊賀市川上などで水資源機構が建設している川上ダムで、試験湛水が始まるのを前に11月14日、特別見学会が開かれる。参加無料、要事前申し込み。締め切りは10月15日午後5時必着。定員480人で、多数時抽選。

名張で空手道の県大会 26日・糸東会

 三重県糸東会空手道錬成大会が11月26日、名張市蔵持町里の武道交流館いきいきで開かれる。観覧無料。

鮮やかに開花 シャコバサボテン 伊賀市の福山さん方で

 伊賀市大谷の福山勝代さん(76)方で、色鮮やかなピンクの花を付けたシャコバサボテンが開花し、家族や訪れた人を楽しませている=写真。

全員が輝く指導者に 古豪・中央発條の陸上コーチ 名張出身の佐藤さん

 「全員が輝き、力を出し切れるような指導者に」。20代半ばまで陸上競技の長距離選手として活躍した名張市桔梗が丘出身の佐藤雄治さん(33)は今春から、自動車ばねメーカー「中央発條」(本社・名古屋市)の陸上競技部コーチを務める。年初の「ニューイヤー駅伝」15位以内という目標に向け、選手11人の育成やチームの魅力発信に注力している。【岐阜県高山市の高地合宿施設「スポーツインオラ」周辺のロードコースでの練習でタイムを測定する佐藤さん(右端)(いずれも提供写真)】

孤立防いで20年 高齢者サロン「よってだ〜こ2号店」 名張

 活動開始から20年が経った三重県名張市東町の高齢者サロン「よってだ〜こ2号店」。コロナ禍の休止期間を乗り越え、地区のお年寄りの孤立を防ぐ役割を担っている。

おにぎり結んで交流 ボランティアグループ「御結び」 名張

 人のつながりを作りたい――。地元三重県名張市を愛する中学の同級生3人が立ち上げたボランティアグループ「御結び」。手作りするおにぎりをきっかけに、交流を広げている。

らぶペット 愛犬はわが家の癒やし 伊賀市の山本さん家族

 名前が入ったおそろいの服や「おパンツカット」が可愛い、三重県伊賀市桐ケ丘3丁目の山本仁美さん家族が飼う愛犬「ラテ」(雌・4才)と「ソイ」(雌・2才)。

- Advertisement -
- Advertisement -