- Advertisement -

地域情報交流カフェ 10月12日に伊賀市ゆめが丘で

 三重県伊賀地域の産業活性化を目指す「第13回IGA地域情報交流カフェ」(伊賀市文化都市協会主催)が10月12日午後6時から、同市ゆめが丘1のゆめテクノ伊賀で開かれる。参加無料、要事前申し込み、先着50人。

クラシックコンサート 10月1日に伊賀市文化会館で 児童の絵画も募集

 小学生と保護者を対象にした「10歳までに聴かせたいクラシック」(伊賀市文化都市協会主催)が10月1日午後2時から、三重県伊賀市西明寺の市文化会館で開かれる。

10年迎え17日に記念イベント 伊賀市の児童デイサービス

 支援が必要な児童らを対象にした三重県伊賀市阿保の青山放課後児童デイサービス「こごみのひろば」が開設から10年を迎え、9月17日に感謝を込めた記念イベントを開く。

クラリネット&ピアノ 地元で演奏披露 吉永さん・延山さん

 クラリネットとピアノのアンサンブルユニットを結成した三重県名張市さつき台在住の2人が、地元の高齢者サロンや小学校などで演奏を披露し、評判になっている。

国際スポーツ&ウェルネスウィークエンド 16、17日に伊賀市で

 世界150か国8000会場で開催される「国際スポーツ&ウェルネスウィークエンド」(9月15から17日)の無料体験イベントが、期間中の16、17日に三重県伊賀市上野丸之内の伊賀上野城と同市佐那具町のウエストスポーツクラブ佐那具校で開かれる。

参集所・社務所18日に上棟式 伊賀・菅原神社

 三重県伊賀市上野東町の菅原神社(直井清宮司)では今年、主祭神の菅原道真公に尊号が与えられて1120年の節目の年に当たることから、記念事業として参集所と社務所の建て替え事業を進めている。9月18日には上棟式が行われ、来夏の完成を目指す。

型にはまらない個性 桔梗が丘絵画クラブ 15日から作品展

 「メンバーそれぞれの、型にはまらない個性や描き方を楽しんで」。桔梗が丘絵画クラブの作品展が、9月15日から同17日まで三重県名張市元町のリバーナホール(イオン名張店3階)で開かれる。入場無料。

「いつかは故郷で」弟が遺志継ぎ企画 松本斉一さん絵画展 13日から伊賀市で

 三重県伊賀市下友田出身で、昨年6月に98歳で亡くなった松本斉一さんの絵画を展示する「松本斉一遺作展」が、9月13から20日まで、同市大谷の前田教育会館で開かれる。かねてから「故郷で作品展を開きたい」と相談していた弟の惣平さん(88)=同上野田端町=が遺志を継いで企画したものだ。

「変人十人衆」の胸像、他にも? 60年以上前の作 伊賀の老舗茶屋初代も

 三重県伊賀市上野小玉町にある1909(明治42)年創業の老舗茶屋「むらい萬香園」に、3代目店主・村井元治さん(70)の祖父で初代店主の宗吉さんの胸像がある。60年以上前に「伊賀変人十人衆」として作られたうちの1体らしい。

パステルで描く三重の風景 12日から伊賀地域で初個展 板野さん

 三重県名張市つつじが丘北8の画家、板野和郎さん(72)の個展「パステルで描く三重の風景」が、9月12日から同18日まで伊賀市上野福居町のギャラリー「アートスペースいが」で開かれる。入場無料。

- Advertisement -
- Advertisement -