- 広告 -

オープンウォータースイミング 日本選手権に出場 名張高の永田さん

 11月4、5日に千葉県館山市で開かれる「第99回日本選手権水泳競技大会」のオープンウォータースイミング(OWS)競技に、三重県立名張高校2年の永田鈴奈さん(17)が出場する。大会出場を前に10月27日、名張市役所の北川裕之市長を表敬訪問し、活躍を誓った。

【復旧】蔵持小で停電 地下に埋設の高圧ケーブルがトラブル 名張市

 三重県名張市教育委員会は10月30日、市立蔵持小(蔵持町原出)で29日朝から停電が発生していると発表した。校舎に電気を送るため、地下に埋設している高圧ケーブルの劣化が原因という。

宇流冨志禰神社の秋祭り 4年ぶり通常開催に熱気 名張市

 三重県名張市平尾の宇流冨志禰神社の秋祭りが10月29日、4年ぶりの通常開催となる本祭を迎え、太鼓台やだんじり、みこしなどが旧市街地を巡行し、多くの地域住民らでにぎわった。

「まるで江戸時代」裃姿でたいまつ行列 名張秋祭りの宵宮

 三重県名張市平尾の宇流冨志禰神社の秋祭りが10月28日、宵宮祭を迎えた。コロナ禍で2020年から見合わせていた「たいまつ行列」が4年ぶりに復活し、裃(かみしも)姿の住民たちが同神社までの旧市街地を練り歩いた。

自由に弾ける「駅ピアノ」設置 JR伊賀上野駅

 三重県伊賀市は、誰でも自由に弾ける「駅ピアノ」をJR伊賀上野駅(同市三田)の待合室に設置した。10月26日には設置を記念したオープニングセレモニーがあり、参加した県立上野高校(同市上野丸之内)の生徒による演奏が、駅構内に響き渡った。

中学校教頭、学校のマスターキー紛失 26か所の鍵交換 名張市

 三重県名張市教育委員会は10月26日、市立桔梗が丘中学校の男性教頭(60)が校内全ての扉の鍵を開け閉めできるマスターキーなど3点を6日に紛失したと発表した。不審者の侵入や個人情報流出などの被害は確認されていないという。

名張市贈収賄事件 第三者委が報告書 再発防止に提言

 三重県名張市発注の公共工事を巡る贈収賄事件について、調査していた第三者委員3人が10月25日、結果や再発防止に向けた提言などをまとめた報告書を北川裕之市長に提出した。

戦没者追悼式4年ぶり通常開催 300人参列 名張市

 三重県名張市の戦没者追悼式が10月25日、同市松崎町のadsホールで営まれた。遺族ら約300人が参列し、各地区の代表者らが祭壇に献花した。新型コロナウイルス感染拡大の影響で2020年以降は規模を縮小して開いていたが、今年は4年ぶりの通常開催となった。

全国ブロック選抜に吉藤さん出場 U-12体操競技選手権 伊賀市

 全国ブロック選抜U-12体操競技選手権大会に出場する三重県伊賀市立上野西小6年の吉藤美黎さん(12)が10月24日、地元市役所で意気込みを語った。大会は来月4、5日に青森県弘前市で開かれる。

新型コロナ発生動向 1定点2・31人で前週比0・75倍 三重県

 三重県は10月24日、新型コロナウイルスの16日から22日までの発生動向を発表した。県が指定する医療機関の定点把握で、1定点当たりの平均感染者数は前週比0・75倍の2・31人に減少した。

- 広告 -
- 広告 -