「隠街道市」10月8日 乱歩デビュー100年祝う催しも 名張市
昔からの街並みが残る三重県名張市の旧市街地の活性化を目指す「第16回隠(なばり)街道市」が10月8日午前9時30分から午後3時30分まで、イオン名張店(元町)駐車場など旧市街地一帯で開かれる。雨天決行。
新型コロナ発生動向 1定点18・55人で前週比0・89倍 三重県
三重県は9月12日、新型コロナウイルスの4日から10日までの発生動向を発表した。県が指定する医療機関の定点把握で、1定点当たりの平均感染者数は前週比0・89倍の18・55人に減少した。
【復旧】水道管漏水し16戸断水 濁水も発生 名張市桔梗が丘南
9月13日午前10時ごろ、三重県名張市桔梗が丘南1番町の水道管が漏水し、付近で濁水も発生。復旧作業に伴い、一部で断水も生じた。
【迫るインボイス①】上野税務署長に聞く 管内の状況は?
消費税の「インボイス制度」が10月に始まる。三重県の伊賀市と名張市を管轄する上野税務署の浅香幸広署長(60)に、伊賀地域の状況や疑問点などについて質問した。〈連載(全5回)〉
新署長の浅香さんにインタビュー 上野税務署
三重県伊賀市と名張市を管轄する上野税務署長に、7月10日付で浅香幸広さん(60)が着任した。県内での勤務は2回目という浅香さんに、署長としての抱負や地域の印象などを聞いた。
バスケ「天皇杯」2年連続出場 ランポーレ三重の選手ら抱負 名張市
三重県名張市を拠点に活動する社会人バスケットボールチーム・ランポーレ三重が、9月16日に開幕する「第99回天皇杯全日本バスケットボール選手権大会」(日本バスケットボール協会主催)に2年連続で出場する。選手らは12日、西山嘉一教育長を表敬訪問し、大会への意気込みを語った。
新型コロナ 柘植小で学年閉鎖 伊賀市
三重県伊賀市教育委員会は9月12日、柘植小学校の2年生5人が新型コロナウイルスに感染したため、学年閉鎖すると発表した。
新型コロナ感染 大山田小で学年閉鎖 伊賀市
三重県伊賀市教育委員会は9月12日、大山田小学校の6年生6人が新型コロナウイルスに感染したため、学年閉鎖すると発表した。
くノ一連勝で3位浮上 ハリマに3‐2 なでしこ1部
女子サッカー・なでしこリーグ1部の18節1試合が9月10日、兵庫県洲本市の五色台運動公園であり、伊賀FCくノ一はASハリマアルビオンに3‐2で勝利した。連勝で順位を1つ上げて3位となり、首位との勝ち点は残り4試合で3差に縮まった。
一番くじは上野小玉町「小蓑山」 6年ぶり 上野天神祭・籤取式
10月20日から22日まで三重県伊賀市の中心市街地で行われる「上野天神祭」のだんじり巡行順を決める「祭礼事始籤取(くじとり)式」が9月9日、同市上野東町の菅原神社で開かれ、上野小玉町の「小蓑山」が6年ぶりに先頭に決まった。


















