中井洽・元衆院議員が死去 74歳
国家公安委員長や民主党副代表などを歴任した元衆議院議員の中井洽氏が4月22日、都内の病院で亡くなった。74歳。
名張特産「美旗メロン」販売始まる 初日は行列も 8月上旬まで
三重県名張市の特産品「美旗メロン」の販売が7月15日に始まり、直売所が設けられている同市上小波田のJAいがふるさと南部カントリーエレベーターでは、一時100人近くが列を作った。販売期間は8月10日ごろまでの見込み。
20周年記念の作品展 11日から 伊賀・絵手紙ゆめ倶楽部
三重県伊賀市西高倉の新居地区市民センターで活動する絵手紙サークル「絵手紙ゆめ倶楽部」は、発足20周年を記念した「夢おいかけ展」を同センターで開く。期間は5月11日から14日の午前10時から同4時30分まで。入場無料。
一般質問に12人 10日から 名張市議会
三重県の名張市議会事務局は9月5日、9月定例議会の一般質問通告者12人を発表した。日程は10、11、12の3日間。
運転再開は1月9日に 関西線の亀山‐柘植駅間 JR西日本が発表
JR西日本は12月26日、関西線の亀山‐柘植駅間が来年1月9日の始発列車から通常ダイヤで運転を再開すると発表した。10月の台風21号で亀山市加太中在家の線路脇に亀裂と盛土斜面の崩壊が発生し、復旧工事が続いていた。
三重県189人感染 2人死亡 伊賀7人、名張は132日ぶりにゼロ 新型コロナ
三重県は2月13日、伊賀市7人など県内で189人(四日市市発表分18人含む)が新型コロナウイルスに感染し、60代女性と90代男性各1人が死亡したと発表した。名張市の1日あたりの新規感染者は昨年10月4日発表分以降、132日ぶりにゼロとなった。県内の感染者は延べ45万391人、死者は1008人。
くノ一敗れる 新潟Lに0-1 6試合勝ち点なし なでしこ1部
女子サッカー・なでしこリーグ1部の伊賀FCくノ一三重は11月8日、伊賀市小田町の上野運動公園競技場でアルビレックス新潟レディースと対戦し、0-1で敗れた。
「積極的にチャレンジする気持ち大切に」 名張・近大高専で入学式
三重県名張市春日丘7の近畿大学工業高等専門学校で4月3日、2024年度の入学式があり、1年生117人、4年編入生7人、専攻科生13人の計137人が新たな門出の場に臨んだ。
タイムカプセル開封 20年前の自分から手紙 名張・桔梗が丘小
三重県名張市立桔梗が丘小学校(児童数490人、桔梗が丘3番町)で9月6日、創立50周年記念行事があり、20年前に西門脇に埋められていたタイムカプセルが開封された。当時の在校生も訪れ、中から出てきた手紙を手に取り、小学校時代を懐かしんだ。

















