- 広告 -

銀座通りの拠点閉鎖へ 伊賀・中央駐車場やギャラリー

 伊賀上野銀座商店街振興組合が運営する三重県伊賀市上野忍町の「銀座中央駐車場」と「銀座の館ギャラリー」「和ホール」が12月下旬に閉鎖される。併設する同組合事務所の移転に伴うもので、買い物客の利用や多くの団体・グループの作品展示、会合などに使われてきた拠点が役目を終える。

公園ベンチ壊した疑い 伊賀市の男子中学生を送致 伊賀署

 三重県伊賀市の公園に設置されたベンチを壊した器物損壊容疑で、伊賀署は11月27日、同市内に住む中学生の少年を津地検に送致したと発表した。少年は「壊したら面白いと思った。反省している」と容疑を認めているという。

消防士ら安全・迅速な救出技術競う 名張でロープレスキュー全国大会

 全国の消防士らのチームがロープを使ったレスキュー技術を競う大会「Giallo Cup(ジャッロカップ)」が11月22、23の両日、三重県名張市で開かれた。23日の団体戦には名張市消防本部の選抜チームなど計16チームが出場し、高所や傾斜地で要救助者役を救出する手際や所要時間などを競った。

スーパーの休憩室に侵入、従業員の財布盗む 容疑の女逮捕 名張署

 三重県警名張署は11月26日、建造物侵入と窃盗の疑いで、名張市の無職の女(50)を逮捕したと発表した。

世界企業のキャリアより家族を 米国から名張へ移住 夫婦の決断

11月22日は「いい夫婦の日」

 米国・サンフランシスコから三重県名張市長瀬に移住したサン・プアッソンさん(54)と石村優佳さん(50)夫妻。世界的企業で活躍していた2人の日本移住は、「愛する家族を守るため、人生をもう一度見つめ直す」という決断から始まった。11月22日は「いい夫婦の日」。

くノ一10大会ぶり8強進出 WEリーグ浦和破る 皇后杯

 皇后杯JFA全日本女子サッカー選手権大会の3回戦が11月23日、宮城県のセイホクパーク石巻であり、なでしこリーグ1部の伊賀FCくノ一三重は昨年覇者でWEリーグの三菱重工浦和レッズレディースを2‐1で破り、10大会ぶりとなるベスト8進出を決めた。

名張の60代男性が3580万円被害 マオタイ投資詐欺で40回送金

 三重県警名張署は11月21日、名張市の自営業の60代男性がSNS型投資詐欺で現金約3580万円をだまし取られる被害に遭ったと発表した。

イオン名張店リニューアル 雨でも猛暑でも遊べる巨大キッズ施設登場

 三重県名張市元町のイオン名張店が11月20日、リニューアルオープンした。3階に約2650平方メートルの屋内型プレイグラウンド「のびっこピクニック」が登場するなど、約20年ぶりの大規模改装となった。【YOU公式インスタグラムのリール動画「のびっこピクニック」(https://www.instagram.com/reel/DRRyfaqCYc4/?igsh=MTBkbWE2OHNpa3Y4eg==)】

4・3億円の補正予算案発表 民間遊戯施設の無料券配布も 名張市

 三重県名張市の北川裕之市長は11月27日、4億3191万円を増額する一般会計補正予算案や条例改正案など計18議案を発表した。補正予算案には、市内にオープンした屋内遊戯施設の利用助成事業(110万円)などを盛り込んでいる。12月4日に始まる12月定例議会に議案を提出する。

イチョウの落ち葉が黄色いじゅうたんに モミジと共演 名張・積田神社

 三重県名張市夏見の積田神社でイチョウの落ち葉が参道に広がり、黄色いじゅうたんを敷いたような光景が広がっている。11月27日には、高齢者グループやカメラを手にした若者などが訪れ、写真を撮るなどして楽しんでいた。

- 広告 -
- 広告 -