行方不明の85歳女性を発見 名張市
三重県名張市は11月12日、前日未明から行方不明になっていた同市の女性(85)が12日午前9時45分、無事に見つかったと発表した。
全児童にフルーツゼリー贈る 伊賀市の製菓会社
三重県伊賀市に工場がある金澤兼六製菓(本社・金沢市、中森善裕社長)は11月17日、伊賀市内の18小学校に通う児童約3553人に自社製品の「塩パインゼリー」を贈った。目録を受け取った澤田剛教育長は「子どもたちが喜ぶ顔が目に浮かぶ」と話し、感謝状を手渡した。
時計台を一部更新し寄贈 上野東RCの創立45周年記念 伊賀市
三重県伊賀市の社会奉仕団体「上野東ロータリークラブ(RC)」は11月13日、創立45周年記念事業として同市西明寺の市文化会館そばに設置した時計台の一部を更新し寄贈した。
やなせ宿が来年4月から休館 運営見直しで 名張市
三重県名張市は11月13日、同市新町の観光交流施設「旧細川邸やなせ宿」を来年4月から休館すると発表した。運営方法の見直しに伴うもので、期間は半年から1年程度を見込む。この日の市議会産業建設委員会協議会で市が明らかにした。
伊賀ドキの人 ヘアデザイン通じて人生をデザイン
伊藤圭亮さん(29)
10月19日にオープンした美容室「HAIR SALON K」(三重県名張市夏見)のオーナー。「オンリーワンの存在であり、ヘアデザインを通して人生をデザインしていく」をコンセプトに掲げている。
休園中の国津保育所が今年度末で閉園へ 施設の利活用検討 名張市
三重県名張市は11月12日、休園扱いとなっている市立国津保育所(同市神屋)を今年度末で閉園する方針を示した。この日の市議会教育民生委員会協議会で、市が明らかにした。市は、12月議会で関連条例の一部改正案を提出する予定。
閉鎖中のプール再開訴え 住民団体が署名提出 伊賀市
三重県伊賀市にある青山保健センター運動施設の運営継続と2024年3月末で閉鎖した歩行訓練用温水プールの再開を求め、住民団体が11月13日、計277人分の署名を稲森稔尚市長と赤堀久実議長に提出した。
公立保育所で3歳以上に主食提供 来年4月から 名張市
三重県名張市は11月12日、市内の公立保育所に通う3歳以上の園児に対し、ご飯などの主食と牛乳の提供を来年4月に開始すると発表した。この日の市議会教育民生委員会協議会で市が報告した。
建築資材など再利用「ガラクタ市」 15日に名張の工務店で
「大人も子どもも楽しんで」
SDGsの取り組みの一環で、建築資材などの再利用を目的とした、広島工務店(三重県名張市西原町)による5回目のチャリティーイベント「ガラクタ市」が11月15日午前10時から午後3時まで同店敷地内で開かれる。
「まつこ」号に名誉賞 にしそわ牧場が出品 伊賀産肉牛共進会
2025年度の「伊賀産肉牛共進会」が11月14日、三重県伊賀市千歳のJA全農みえ伊賀家畜市場で開かれ、チャンピオン牛の名誉賞には、にしそわ牧場(同市石川)の「まつこ」号が選ばれた。


















