細かく丁寧な紙バンド手芸 和テイストで人気 名張の黒岩さん
手先の器用さを生かし、「くろ屋」の屋号で紙バンド手芸作品を生み出している、三重県名張市梅が丘北の黒岩恭子さん。作品の数々は「和テイストのセンスがすてき」と、ファンを増やしている。
地方独立行政法人名張市立病院が認可 10月1日設立へ
三重県名張市は9月11日、「地方独立行政法人名張市立病院」の設立について、10日付で県知事の認可を受けたと発表した。10月1日の法人登記をもって設立し、市立病院と市立看護専門学校の運営は同日から新法人が担う。
コンバイン転落か 68歳男性が意識不明の重体 名張市
9月15日午後7時45分ごろ、三重県名張市で、市内に住む嘱託職員の男性(68)が、コンバインとともに貯水池ののり面で倒れているのを、近所の住民が発見した。男性は市外の病院に搬送されたが、全身を強く打っており意識不明の重体。
ハンドボール 県選抜で東海大会へ 名張中3年の森本さん
9月13、14日に岐阜市で開かれる「第34回U15ジュニアセレクトカップ2025ハンドボール大会」東海地区代表選考会に臨む三重県選抜チーム15人のメンバーに、名張市立名張中(同市丸之内)3年の森本咲幸さん(14)が伊賀地域で唯一選ばれた。
飲酒運転の疑い 会社員の男逮捕 名張署
三重県警名張署は9月10日、道路交通法違反(飲酒運転)の疑いで、名張市の会社員の男(54)を現行犯逮捕したと発表した。
肉体美で念願の全国大会へ 44歳・伊賀市の中澤さん
三重県ボディビル・フィットネス連盟(MBBF)主催の県オープンフィットネス大会で、均整の取れた美しい体格を競う「オープンメンズフィジーク40歳以上の部」で優勝に輝いた、伊賀市下柘植の団体職員、中澤俊貴さん(44)=写真(提供)=が、9月13日に盛岡市で開かれる全国大会に出場する。
特殊詐欺で20代男性が700万円被害 警察署に誘導され発覚 名張
三重県警名張署は9月10日、警察官や検事などをかたる特殊詐欺で名張市の20代男性が現金約700万円をだまし取られる被害に遭ったと発表した。
路上芸人から社長になった「心之介。」さん 後輩700人らに講演 名張
母校の記念行事に登場 挑戦の大切さ力説
タレントで芸能事務所「古舘プロジェクト」(東京都)の社長を務める「心之介。」(本名・高森慎司)さん(40)=三重県伊賀市出身=が9月11日、県立名張青峰高(名張市百合が丘東6)の創立10周年記念行事で約700人の後輩らに向けて講演した。自身の人生経験を通じ、生徒たちに挑戦することの大切さを力強く語った。
食・芸術・体験の「秋まつり」 14日に奈良・月ヶ瀬で
奈良市月ヶ瀬長引のキャンプ施設「ロマントピア月ヶ瀬」で9月14日、「食欲の秋! 芸術の秋! 体験の秋! 秋まつり2025」が開かれる。理事の松本直之さん(41)=同市月ヶ瀬石打=は「若い世代を中心に、初めて開く。親しみやすく楽しめるイベントにしたい」と来場を呼び掛ける。
上野天神祭のだんじり巡行 東町「桐本」が一番くじ 伊賀市
国重要無形民俗文化財でユネスコ無形文化遺産に登録されている上野天神祭で、だんじり9基が巡行する順番を決める「祭礼事始籤取式(さいれいことはじめくじとりしき)」が9月9日、三重県伊賀市の菅原神社であり、一番くじは3年ぶりに東町の「桐本」が引き当てた。今年の上野天神祭は17日に宵々山、18日に足揃えの儀・宵山、19日に本祭が執り行われる。