全児童にフルーツゼリー贈る 伊賀市の製菓会社
三重県伊賀市に工場がある金澤兼六製菓(本社・金沢市、中森善裕社長)は11月17日、伊賀市内の18小学校に通う児童約3553人に自社製品の「塩パインゼリー」を贈った。目録を受け取った澤田剛教育長は「子どもたちが喜ぶ顔が目に浮かぶ」と話し、感謝状を手渡した。
くノ一3回戦進出 追手門学院大に2‐1 皇后杯サッカー
皇后杯JFA全日本女子サッカー選手権大会の2回戦が11月16日、鈴鹿市の三重交通Gスポーツの杜鈴鹿などで5試合あり、なでしこリーグ1部の伊賀FCくノ一三重は関西代表の追手門学院大を2‐1で破り、3回戦に進出した。
絵画グループの作品展 チャーチル会上野 20日から伊賀市で
三重県伊賀市を中心に活動している絵画グループ「チャーチル会上野」の作品展が、11月20から23日まで、同市上野丸之内のハイトピア伊賀3階ホールで開かれる。入場無料。
夢の合同第九演奏会 30日に名張・adsホール
名張第九を歌う会と伊賀コミュニティオーケストラの共催による「合同第九演奏会」が、11月30日午後2時から三重県名張市松崎町のadsホールで開かれる。
成果発表の場「てづくり市」 12月10日に伊賀つばさ学園
事業所・事業者の参加募る
三重県立特別支援学校伊賀つばさ学園(名張市美旗町南西原)では、日頃の作業学習で取り組んでいる製品の販売や成果発表の場として、12月10日午前10時から正午まで「てづくり市25」を開く。伊賀地域の事業所や個人事業者の参加を受け付けているが、今年は一般公開はしない。
かばんや財布、革作品100点展示 20日から伊賀・赤井家で
三重県鈴鹿市を拠点に革製品を制作、発信している結城春樹さんの作品展「光彩」が11月20から25日まで、伊賀市上野忍町の赤井家住宅で開かれる。入場無料。
北村監督が今季で退任 伊賀FCくノ一
女子サッカー・なでしこリーグ1部の伊賀FCくノ一三重は11月14日、北村隆二監督(44)が契約満了により今季限りで退任することが決まったと発表した。皇后杯全日本女子サッカー選手権大会の終了までチームを指揮し、16日には鈴鹿市で皇后杯2回戦の対追手門学院大がある。
名張警察署だより 犯罪被害者等支援~大切なあなたへ~
警務官 阿曽悟
犯罪被害者及びその遺族または家族(以下「犯罪被害者等」という)は、犯罪によって、命を奪われる(家族を失う)、けがをするなどの身体的被害、物を盗まれるなどの経済的被害、事件に遭ったことによる精神的ショックや身体の不調などの精神的被害だけでなく、▼医療費の負担や失職、転職などによる経済的困窮▼捜査や裁判の過程における精神的・時間的負担▼周囲の人々の無責任な噂話やマスコミの取材、報道によるストレス、不快感など、被害後に生じるさまざまな問題(二次的被害)に苦しめられる場合があります。
今季リーグ2位のくノ一 皇后杯2回戦へ 16日に鈴鹿で
女子サッカー・なでしこリーグ1部の伊賀FCくノ一三重は、11月16日に三重県鈴鹿市の三重交通Gスポーツの杜鈴鹿である皇后杯全日本女子サッカー選手権大会の2回戦から出場する。観戦無料で、キックオフは午前11時。追手門学院大と四国大イーグレッツによる1回戦の勝者と対戦する。
議長に西口氏、副議長に山下氏 伊賀市議会
三重県伊賀市議会は11月14日、新議長に西口和成氏(45=新政会)、副議長に山下典子氏(63=市民の風)を選出した。任期は議会の申し合わせで1年。




















