- 広告 -

思い描いたデザインが形に 名張でステンドグラス教室展 29日まで

 ステンドグラス歴37年となる三重県名張市つつじが丘南の平野三佐子さんが自宅工房で主宰する教室「GLAD」の作品展が、11月22日から29日まで同教室で開かれる。

世界企業のキャリアより家族を 米国から名張へ移住 夫婦の決断

11月22日は「いい夫婦の日」

 米国・サンフランシスコから三重県名張市長瀬に移住したサン・プアッソンさん(54)と石村優佳さん(50)夫妻。世界的企業で活躍していた2人の日本移住は、「愛する家族を守るため、人生をもう一度見つめ直す」という決断から始まった。11月22日は「いい夫婦の日」。

犬・猫の雑貨手作り グループ活動も 名張の木下さん

 リードやハーネス、洋服など、犬・猫の雑貨を手作りしている三重県名張市緑が丘中の専門学校講師、木下雅弘さん(35)は、体の大きさに合わせたサイズ展開、複数の色を組み合わせた編み方など、飼い主の好みに沿った一点ものを生み出している。

飲酒運転の疑い 会社員の55歳男逮捕 名張署

 三重県警名張署は11月21日、道路交通法違反(飲酒運転)の疑いで、名張市の会社員の男(55)を現行犯逮捕したと発表した。

 発表によると、同日午後1時10分ごろ、同市南町の市道で、飲酒の上、普通乗用車を運転したとされる。

 同署によると、男の車が電柱に衝突後に田んぼに脱輪。110番通報を受けて駆け付けた警察官が、運転していた男の呼気検査をしたところ、基準値以上のアルコールが検出された。

 調べに対し、男は「酒を飲んで運転していたことに間違いないが、酔っていたとは思っていない」などと容疑を一部否認しているという。

情報収集や検挙を強化 暴走族Gメンの任命式 伊賀署

 三重県警伊賀署で11月21日、暴走族特別取締班(IGA暴走族Gメン)の指名式があった。メンバーは交通課と生活安全課、刑事課、地域課に所属する署員9人で構成し、活発化する年末年始の時期を前に情報収集や検挙などの活動を強化する。期間は来年3月末まで。

名張の60代男性が3580万円被害 マオタイ投資詐欺で40回送金

 三重県警名張署は11月21日、名張市の自営業の60代男性がSNS型投資詐欺で現金約3580万円をだまし取られる被害に遭ったと発表した。

伊賀市役所

11・1億円を増額 一般会計補正予算 伊賀市

 三重県伊賀市は11月21日、11億1567万円を増額する一般会計補正予算案を発表した。同月28日が初日の市議会12月定例月会議に提出する。

秋彩るイチョウ 伊賀・射手神社

 三重県伊賀市長田の射手神社には、高さ十数メートルのイチョウの大木がある。11月に入って黄に色付いた葉は、無数のギンナンとともに少しずつ舞い落ち、伊賀盆地を見渡せる石段を染めている。

累積赤字改善も依然として財源不足 5年間の中期財政計画 名張市

 三重県名張市は11月20日、2026年度から5年間の中期財政計画を発表した。昨年11月時点の計画で多額の累積赤字を見込んでいた財政状況は改善しつつあるが、26年度以降は依然として毎年6億円から11億円程度の財源不足が生じる見込み。市は「更なる歳出抑制と財源確保を進める」としている。

イオン名張店リニューアル 雨でも猛暑でも遊べる巨大キッズ施設登場

 三重県名張市元町のイオン名張店が11月20日、リニューアルオープンした。3階に約2650平方メートルの屋内型プレイグラウンド「のびっこピクニック」が登場するなど、約20年ぶりの大規模改装となった。【YOU公式インスタグラムのリール動画「のびっこピクニック」(https://www.instagram.com/reel/DRRyfaqCYc4/?igsh=MTBkbWE2OHNpa3Y4eg==)】

- 広告 -
- 広告 -