芭蕉の遺徳しのぶ「しぐれ忌」 法要に100人 伊賀市で
松尾芭蕉の遺徳をしのぶ「しぐれ忌」が11月12日、松尾家の菩提寺とされる三重県伊賀市柘植町の万寿寺で営まれ、法要には約100人が参列した。
カラオケ店で無銭飲食 容疑の40歳男逮捕 名張署
三重県警名張署は11月12日、詐欺(無銭飲食)の疑いで、名張市の無職の男(40)を逮捕したと発表した。
公立保育所で3歳以上に主食提供 来年4月から 名張市
三重県名張市は11月12日、市内の公立保育所に通う3歳以上の園児に対し、ご飯などの主食と牛乳の提供を来年4月に開始すると発表した。この日の市議会教育民生委員会協議会で市が報告した。
行方不明の85歳女性を発見 名張市
三重県名張市は11月12日、前日未明から行方不明になっていた同市の女性(85)が12日午前9時45分、無事に見つかったと発表した。
建築資材など再利用「ガラクタ市」 15日に名張の工務店で
「大人も子どもも楽しんで」
SDGsの取り組みの一環で、建築資材などの再利用を目的とした、広島工務店(三重県名張市西原町)による5回目のチャリティーイベント「ガラクタ市」が11月15日午前10時から午後3時まで同店敷地内で開かれる。
駐車位置で口論 男性を車から振り落とす 殺人未遂容疑で男逮捕 伊賀署
三重県警伊賀署は11月11日、殺人未遂の容疑で東京都小金井市に住む中国籍でタクシー運転手の男(38)を逮捕したと発表した。容疑を否認しているという。
赤目中で停電 高圧ケーブル交換し復旧 名張市
11月9日午前、三重県名張市箕曲中村の市立赤目中学校で停電が発生。学校敷地内に敷設している高圧ケーブルの不良が原因で、取り換え工事を行って翌10日午後8時40分ごろに復旧した。
名張で開催の高専ロボコン近畿地区大会 15日にNHK総合で放映
三重県名張市で9月に初開催された「アイデア対決!高専ロボコン」の近畿地区大会の様子が、県内で11月15日にNHK総合テレビで放映される。同市の近大高専を含む6府県7校14チームの高専生たちが製作技術やアイデアを競い、全国大会を目指した1日を振り返る。
宇陀シティマラソン 参加者募る
市制20周年を記念した「第19回宇陀シティマラソン」が、来年3月8日に奈良県の宇陀市役所(同市榛原下井足)周辺で開かれる。定員は1800人(申し込み先着順)で、1月9日締め切り。
伊賀地域5高校再編 25年度まとめを確認 活性化推進協
「伊賀地域高校活性化推進協議会」(会長=加藤貴也・三重大大学院准教授、委員19人)が11月6日、伊賀市四十九町の県伊賀庁舎で今年度最後の会合があった。8月の初会合で事務局の県教育委員会が示した、2028年度にあけぼの学園(伊賀市川東)を募集停止し、地域の県立5校を4校に再編することや、1学年当たり10から12学級が想定される15年先には北部と南部に1校ずつ配置するイメージなど、同推進協として今年度のまとめを改めて確認した。

















