ダブルダッチ日本一 伊賀・崇広中1年 森川君
2本の縄を使って多様な技を繰り出す「ダブルダッチ」。11月中旬に埼玉県で開かれた15歳以下対象の全国大会「freely2022 JAPAN FINAL」で、三重県伊賀市立崇広中1年の森川眞乃助君(13)(同市平野北谷)が初優勝を飾り、念願の日本一に輝いた。
能とバレエのコラボ ニューイヤーコンサート 21日に伊賀市で
和の「能」と洋の「バレエ」がコラボレーションした「New Year Concert 2023〜新春に舞う 和と洋の世界〜」が1月21日午後3時から、三重県伊賀市西明寺の同市文化会館さまざまホールで開かれる。
平穏を祈願「鎮火祭」 名張・秋葉神社で15日
三重県名張市上三谷の秋葉神社で、1月15日に「鎮火祭」が行われる。伊賀、伊勢、大和の「火伏の神」として、約400年前から地区住民に受け継がれ、信仰を集めている伝統行事だ。
一緒に野球楽しもう 体験イベント 名張で高校球児が指導
現役高校球児が指導役となり、野球やソフトボールが未経験の児童・園児に野球を体験してもらうイベント「ちびっこ野球フェスタ」(三重県高校野球連盟主催)が、1月21、28日に名張市内で開かれる。参加無料。
段ボールに「ミーアキャット」 保護され伊賀署へ
三重県伊賀市千貝の県道付近で、保冷用段ボールに入れられたペットとみられる「ミーアキャット」が保護された。伊賀署が飼い主を探している。
電子オルガン東海大会 小学生グループが特別賞 名張
11月に愛知県で開かれた電子オルガンの東海地区大会「ヤマハエレクトーンフェスティバル2022」のアンサンブル演奏部門で、三重県名張市夏見のヤマハ音楽教室夏見教室(前田文具内)に所属する小学生グループ「USATORA quintetto」が特別賞を初受賞した。
小中学生ホッケークラブ「ナバリスタ」 29日に体験会 名張市
三重県名張市百合が丘西5の「はなの里スタジアム(市民ホッケー場)」で活動する小中学生のホッケークラブ「ナバリスタ」が、1月29日の無料体験会への参加を呼び掛けている。
新年幕開け元気届ける 「倭太鼓飛龍」3年ぶり伊賀公演
1月15日午後2時から三重県伊賀市西明寺の市文化会館で「倭太鼓飛龍コンサート2023~飛ぶが如く~」が開かれる。
伊賀署だより 110番通報
地域課長 尾嵜昌宏
皆さんご存じの通り、110番通報は事件や事故に遭った、目撃したなどの場合に警察へ通報する緊急通報専用の電話です。110番通報は、三重県内のどこからかけても、警察本部の110番センターにつながります。
岡波総合病院へ乗り入れ 三重交通の路線バス
三重交通株式会社(本社・三重県津市)は、伊賀市上之庄に移転した岡波総合病院の外来診療開始に合わせ、1月4日から路線バスを乗り入れている。