舗装に亀裂 公園のテニスコートが利用停止に 名張・つつじが丘
三重県名張市教育委員会は10月18日、同市つつじが丘南5の「つつじが丘公園テニスコート」を同日から利用停止にしたと発表した。再開の見通しは立っていない。
秋の夜空彩る奉納花火 手筒花火も 伊賀・手力神社
「手力さんの十七夜」とも称される、三重県伊賀市東湯舟の手力神社(岡本和代宮司)の秋季大祭が10月17日に行われ、奉納花火が打ち上げられた。過去3年は新型コロナの影響で規模を縮小していたが、今年は例年と同様に、午後8時から1時間弱にわたってスターマインなどが夜空を彩った。
新型コロナ発生動向 1定点3・08人で前週比0・62倍 三重県
三重県は10月17日、新型コロナウイルスの9日から15日までの発生動向を発表した。県が指定する医療機関の定点把握で、1定点当たりの平均感染者数は前週比0・62倍の3・08人に減少した。
名張高にテーブルと椅子寄贈 シンキ配送の私募債受け 南都銀
三重県名張市元町の南都銀行名張支店は10月17日、同市西田原の物流会社「シンキ配送」が発行する私募債を受託し、同市東町の県立名張高校にテーブル4台と椅子12脚を寄贈した。
名張小で創立150周年記念式典 卒業生の元阪神・桑原さんと児童が交流
創立150周年を迎えた三重県名張市丸之内の市立名張小学校で10月14日、記念式典などが催された。卒業生で元阪神タイガース投手の桑原謙太朗さん(37)による記念の野球教室や、伊賀地域などで活動する楽団のコンサートがあり、参加した児童や関係者らが歴史ある学校の節目を祝った。〈YouTubeで動画(https://youtu.be/jh6Tj0RSuAs)〉
高校生が化粧品企画 地元医薬品メーカーが授業 伊賀白鳳高
三重県立伊賀白鳳高校(伊賀市緑ケ丘西町)経営科の3年生25人は10月12日、医薬品メーカー「中外医薬生産」(同市ゆめが丘7)の指導で、健康や医療に関する新製品を企画する授業を受けた。
ドア切断 閉じ込め事故に備え救出訓練 名張消防署
建物への閉じ込め事故に迅速に対応するため、三重県名張市の名張消防署は10月12日、施錠された玄関ドアを開放する訓練を住宅設備メーカーLIXILの名張工場(蔵持町芝出)で実施した。同社が生産するドアの提供を受け、参加した隊員18人が実際にドアを壊して開放する方法を確認した。
芋掘り体験で園児が歓声 伊賀市の農業公園で
三重県伊賀市の農業公園で10月13日、保育園児を対象にした芋掘り体験があった。大きなサツマイモを収穫すると、農園のあちこちから「すごい大っきい」「いっぱい取れた」など歓声が上がった。
期間限定「セージトレイン」運行 ハーブガーデンで催事も 伊賀
地域活性化と観光スポットの拠点づくりを目的に、三重県伊賀市の伊賀鉄道とメナード青山リゾート(同市霧生)が10月12日、車内でハーブの香りが楽しめる「セージトレイン」の運行を始めた。期間限定で、来月27日まで。
揺れるコスモス、列車とともに 名張市新田の近鉄沿線で見頃
三重県名張市新田の近鉄大阪線沿いに広がる約9000平方メートルの休耕田で、コスモスが見頃を迎えている。一面に広がるピンクや白の花が秋風に揺れ、訪れた人たちを楽しませている。




















