- Advertisement -

発生から5年 死亡ひき逃げ事件 情報求めるちらし配布 伊賀署

 死亡ひき逃げ事件の発生から5年を迎えた10月30日、伊賀署は現場の国道25号近くにある伊賀市千歳のコンビニエンスストアと伊賀鉄道上野市駅前の2か所で通行人らにちらし300枚を配布し、情報提供を求めた。【駅前で待機するタクシードライバーにちらしを渡す伊賀署員=伊賀市上野丸之内】

特殊詐欺 投資巡る手数料名目で1700万円被害 名張署

 名張署は8月11日、名張市内に住む70代の無職女性が投資を巡る架空のトラブル解決のため手数料として送金した現金合計1700万円をだまし取られる被害があったと発表した。同署は特殊詐欺事案として捜査している。

特殊詐欺 「競馬の配当金」手数料名目で36万円被害 伊賀署

 伊賀署は8月8日、伊賀市内に住む20代の会社員男性が競馬の配当金を振り込むための手数料として振り込んだ計36万1100円をだまし取られる被害があったと発表した。同署は特殊詐欺事案として捜査している。

実弾か ごみ袋に混入 伊賀南部クリーンセンターで

 伊賀南部環境衛生組合は2月10日、伊賀市奥鹿野の伊賀南部クリーンセンターに搬入されたごみ袋に散弾銃の実弾らしきものが混入していたと発表した。名張署が火薬類取締法違反の疑いを含め調べている。【ごみ袋から見つかった散弾銃の実弾らしきもの(伊賀南部環境衛生組合提供)】

軽油盗もうとした臨時職員を停職2か月 伊賀南部環境衛生組合

 伊賀南部環境衛生組合は1月31日、建造物侵入と窃盗未遂の疑いで逮捕された男性臨時職員(61)を停職2か月の懲戒処分にしたと発表した。職員は同日付で依願退職した。

トイレの塀壊される 車で当て逃げか 伊賀市の垂園森公園

 1月16日午前9時30分ごろ、伊賀市市部にある垂園森(たれそのもり)公園内トイレの塀が壊されているのを近所の男性が発見した。伊賀署は被害のあった箇所などから、車による当て逃げ事故の可能性が高いとみて捜査している。

身元不明の遺体発見 伊賀市西高倉

 伊賀署は1月2日、伊賀市西高倉の岩倉峡公園内を流れる木津川内で身元不明の遺体を発見したと発表した。

窓ガラス9枚割られる 薦原市民センター 名張市

 名張市は12月24日、薦原市民センター(薦生)の1階北側にある会議室とトイレ、ロビーの窓ガラス計9枚が割られる被害に遭ったと発表した。名張署が器物損壊事件として捜査している。【割られた市民センターの窓ガラス=名張市薦生で】

逃げた羊が突進 見物中の男性が骨折 伊賀市の青山北部公園で

 11月10日午前11時ごろ、伊賀市阿保の青山北部公園内で伊賀市青山支所が飼育している羊2匹が柵の外に逃げ出し、見物に来ていた市内の男性(59)に4才の雄が後ろから突進。男性に左ひざ付近の骨を折る全治1か月のけがを負わせた。2匹は約1時間後に西約150メートルの国道165号沿いにある空き地で捕獲され、柵内に戻された。

国重文の書院壁に傷 伊賀市の町井家住宅

 10月30日午後0時30分ごろ、伊賀市枅川にある江戸時代に建てられた国指定重要文化財(建造物)「町井家住宅主屋・書院」の壁などに傷がつけられているのを所有者の男性が発見。被害届を受理した伊賀署が器物損壊容疑で捜査している。【傷つけられた町井家住宅書院の壁(伊賀市教委提供)】

- Advertisement -
- Advertisement -