存続求める署名に協力を あけぼの学園高 OBらの支援協議会が活動
三重県伊賀市川東にある県立あけぼの学園高校の存続を求め、地域住民や卒業生、在校生の保護者らで立ち上げた同学園高地域支援協議会が署名活動を続けている。今年度中に県教育委員会の福永和伸教育長宛てに目標の8000人分を提出する予定。
どうやってできたの?空中スイカ 名張の池住さんの畑
三重県名張市夏見の池住悦子さん(84)の畑で、地面で育てていたはずのスイカがいつの間にか宙ぶらりんに実った。意図せず出現した“空中スイカ”に、池住さんは「びっくり。元気がありすぎたみたい」とニッコリ。
2か月ぶりリーグ再開 9月2日地元で対戦 伊賀FCくノ一三重
女子サッカー・なでしこリーグ1部が約2か月ぶりに再開する。伊賀FCくノ一三重は9月2日正午から三重県伊賀市小田町の上野運動公園競技場で日体大SMG横浜と対戦する。
火災情報 7月中 伊賀市5件、名張市1件
7月中、三重県伊賀市では5件(その他)、名張市では1件(その他)の火災が発生した。火災によるけが人はいなかった。
犯罪発生マップ 侵入盗の被害6件 7月の伊賀地域
三重県警伊賀・名張両警察署がまとめた7月中の刑法犯認知件数は、伊賀署21件(前月比22件減)、名張署28件(同8件増)だった。
らぶペット 前出さん家の「まー君」 さとみさんと相思相愛 伊賀
「まー君」と名前を呼ぶと「ニャア」と返事する三重県伊賀市槙山の前出さとみさんの愛猫、「まー」(雄・5才)。
活動成果の写真展 伊賀市役所で31日まで
三重県伊賀市上野老人クラブ連合会が「花いっぱい運動」の一環として、伊賀市役所(同市四十九町)4階のミニギャラリーでチューリップ栽培の写真展を開催している。
小学生陸上競技交流大会 伊賀地域のクラブから全国・東海へ
ゆめが丘陸上クラブ
7月2日の全国小学生陸上競技交流大会三重県予選(伊勢市)で、優勝など好成績を収めた伊賀市の「ゆめが丘陸上クラブ」(南正人代表)のメンバー。8月の東海大会、9月の全国大会へ出場する。
伊賀ドキの人 悩みに共感
久保恵美さん(28)
昨年7月に三重県伊賀市上野東町に移転オープンした美容室「i:deal(イディール)」。移転に合わせて新たに併設した美容サロン「i:deal beauty」の店長を務め、脱毛やフェイシャルエステに取り組む。
バイク談議に花が咲く 食事や温泉楽しむ 名張のツーリンググループ
三重県名張市を中心にバイク好きの男女約30人が「グルメ」や「温泉」などをテーマに月1回集まり、日帰り旅を楽しんでいるグループ「N‐1ツーリング」。代表の中嶋利幸さん(72)を中心に、普段も旅先でもバイク談議に花が咲いている。