- Advertisement -

旧校舎の長い廊下で「雑巾DASH」 10月9日に奈良・御杖村で

「はいはいの部」も

 昔ながらの木造の旧小学校舎にある全長101メートルの長い廊下で雑巾がけのタイムを競う大会「ザ!雑巾ダッシュ!2023inみつえ」が、スポーツの日の10月9日に奈良県御杖村菅野のみつえ体験交流館で開かれる。

車椅子で元気いっぱい 下半身まひの保護猫のハイジ 伊賀

 生まれて間もなく三重県伊賀市内の神社で他の動物に襲われ、下半身まひになった保護猫「ハイジ」が8月下旬、特製の車椅子をプレゼントされた。車輪を巧みに操りながら、自分の前脚で元気いっぱいに駆け回っている。〈YouTubeでショート動画(https://youtube.com/shorts/GsXwXJ86wMw?feature=shared)〉

創業スクール 9、10月に伊賀市で

 三重県伊賀市内で創業を考えている人や創業5年以内の事業者向けに、ビジネスプラン作成の実践や会計、資金調達、マーケティングなどの講習を行う「創業スクール2023」が、9、10月に計5回、同市ゆめが丘1のゆめテクノ伊賀で開かれる。主催の伊賀市商工会が受講者を募集している。

幻想的な舞台 第40回上野城薪能 30日に伊賀市で 

 40回を迎える上野城薪能が9月30日午後6時から伊賀上野城本丸広場(三重県伊賀市上野丸之内)で開かれる。ライトアップした城をバックに、かがり火で照らし出される幻想的な舞台は秋の風物詩だ。

フットサル東海大会 2年連続3位入賞 伊賀つばさ学園

 8月に愛知県で開かれた「第2回全国特別支援学校フットサル大会東海地区大会」に、三重県名張市美旗町南西原の特別支援学校伊賀つばさ学園が、昨年に続き3位に輝いた。

河川レンジャー募る 木津川上流河川事務所

 地域住民に河川に関心を持ってもらおうと、防災学習や環境保全などに取り組む「木津川上流管内河川レンジャー」が、来年4月から1年間活動するメンバーを募集している。

アーチェリー 急成長でインターハイ2位 名張の北村さん

 全国高校総体(インターハイ)のアーチェリー競技大会兼高円宮賜牌全国高校アーチェリー選手権大会の女子個人で、三重高(三重県松阪市)3年の北村瑞貴さん(18)=名張市桔梗が丘=が2位に輝く快挙を達成した。

画家・中野英一さん 愛した地元伊賀で初遺作展 8日から 長男が会場演出

 三重県伊賀市に生まれ、二紀会で活躍した抽象画家、中野英一さんの遺作展「魂の相剋」が9月8日から10月9日まで同市別府の「伊賀市ミュージアム青山讃頌舎」で開かれる。伊賀市文化都市協会主催。

停電で上津地区96戸27時間断水 台風7号明けの伊賀市

市内唯一配水池備えない浄水場 自家発電設備が未整備

 台風7号の襲来により三重県伊賀市南部の一部地域で停電による断水が発生し、計108戸に影響が出た。上津地区では96戸が約27時間にわたって水道が使えず、住民らが日常生活に支障を来した。停電は市内全域で最大4030戸にも及んだが、なぜ断水が起きたのか。関係者に話を聞くと、非常用の自家発電設備の未整備が要因だったことがわかった。

秋風に揺れるセンニチコウ 名張市下比奈知

 秋空の下に広がる、白とピンクのじゅうたん―。20年ほど前まで長らく休耕田だった三重県名張市下比奈知の畑を、センニチコウ(千日紅)が彩っている。

- Advertisement -
- Advertisement -