- Advertisement -

“ゆるい空気感”の生活満喫 東京から名張に移住した福地さん

 「良い意味で、“ゆるい空気感”が居心地良かった」。2年前、三重県名張市桜ヶ丘に移住してきた福地康弘さん(46)。経営する会社がある東京とを行ったり来たりしながら、名張での生活を満喫している。

起業への第一歩を 10月にビジネスセミナー 名張

 三重県名張市梅が丘南5の梅が丘市民センターで、10月4、11、18、25日のいずれも水曜、午後6時30分から同8時30分まで、起業を検討する人に向けたビジネスセミナーが実施される。申し込みが必要で、定員は各日先着10人。

ロボコン目指し日々研究 近大高専・ロボット技術部 名張

 「高専」といえば「ロボコン」―。近畿大学工業高等専門学校(三重県名張市春日丘)のロボット技術部では、部員27人が日々力を合わせて研究を重ねている。目標とする「NHK高専ロボットコンテスト全国大会」出場に向け、10月の近畿地区大会に臨む。

キラキラ可愛い「レジンアート」 アクセサリー作り好評 伊賀市の服部さん

 樹脂液を固めてドライフラワーや押し花などを閉じ込めた「レジンアート」のアクセサリーを作っている、三重県伊賀市西山の服部香利さん(45)。5、6年ほど前からは「天使の涙」の屋号でイベントにも出店し、キラキラと可愛らしいオリジナル作品を広めている。

吹奏楽、箏、三味線の合同演奏で開幕 10月1日に名張文化協会総合フェス

 9月から年末まで三重県名張市内各地で催される「第53回名張市民文化祭」のオープニングを飾る「名張文化協会総合フェスティバル」が10月1日午前10時から午後4時まで、同市松崎町のadsホールで開かれる。入場無料。

念願のプロデビュー戦へ 伊賀市の磯嶋さん 名張の格闘技ジムで汗

 三重県伊賀市下神戸の教員、磯嶋祥蔵さん(26)の総合格闘家としてのプロデビューが決まった。9月30日のデビュー戦に向け、静かに闘志を燃やしている。

ゆめひろばフェスタ 10月1日に名張市で

 三重県名張市赤目町一ノ井のメダカ愛好家、杉本和也さん(38)が主催する「第3回ゆめひろばフェスタ」が10月1日午前9時30分から午後3時30分まで、同市赤目町柏原の「みんなのゆめひろば」で開かれる。小雨決行。

名月の下で音楽 鈴虫コンサート 名張・青蓮寺で29日

 中秋の名月(十五夜)をめでながら音楽を楽しむ「観月の夕べ―秋風・鈴虫コンサート」が9月29日午後7時から同8時半まで、三重県名張市青蓮寺の地蔵院で開かれる。入場無料。雨天時は中止。

くノ一本拠地最終戦10月1日 対スペ大阪 伊賀・名張両市民無料招待

 女子サッカー・なでしこリーグ1部の伊賀FCくノ一三重は、10月1日午後1時から三重県伊賀市小田町の上野運動公園競技場でスペランツァ大阪との本拠地最終戦に臨む。

「さあ、伊賀を楽しもう!」クラフトビールの祭典 10月1日に上野運動公園

 「さあ、伊賀を楽しもう!」を合言葉にしたクラフトビールのフェスティバル「IGAクラフトビールfest.」が10月1日、三重県伊賀市小田町の上野運動公園北側駐車場で開かれる。

- Advertisement -
- Advertisement -