- 広告 -

くノ一3位 最終節で大和Sに勝利 なでしこ1部

 女子サッカー・なでしこリーグ1部の最終節が10月9日、神奈川県大和市の大和なでしこスタジアムなどで6試合あった。伊賀FCくノ一三重は大和シルフィードに2‐0で勝ち、最終3位で今季リーグを終えた。

「銀河鉄道の父」上映会 11月19日に名張・adsホールで

 映画「銀河鉄道の父」(2023年5月公開)の上映会が11月19日午後2時から、三重県名張市松崎町のadsホールで開かれる。

雨で短縮も4年ぶり「神事踊」奉納 伊賀・勝手神社

 三重県伊賀市山畑の勝手神社(西口昌寛宮司)で10月8日、国の重要無形民俗文化財で、昨年11月にユネスコの無形文化遺産に登録された「神事踊」が奉納された。この日は午前から小雨が降り続く中、従来の予定より早く、短時間ではあったが、地元の神事踊保存会のメンバー23人が4年ぶりに踊りを奉納した。

全国高校囲碁選手権準優勝など報告 名張・近大高専の林さん

 今夏の全国高校囲碁選手権で準優勝、全国高校総合文化祭(高総文祭)で5位入賞の成績を収めた、三重県名張市春日丘7の近畿大学工業高等専門学校3年、林優真さん(18)が10月4日、同市の中村岳彦副市長を表敬訪問した。林さんは大会結果を報告し、今後に向けた抱負を伝えた。

蔵持小児童が消防団の活動学ぶ 地元団員が楽しく授業 名張市

 三重県名張市の市立蔵持小学校の4年生が10月5日、名張川河川防災ステーション(蔵持町里)で防災授業を受けた。地元の消防団員らがクイズを交えて活動を紹介し、参加した児童31人が楽しみながら防災意識を高めた。

特選67作品発表 芭蕉翁献詠俳句 伊賀市

 三重県伊賀市と芭蕉翁顕彰会は10月5日、芭蕉翁献詠俳句の特入選句を発表した。特選は67点で、命日にあたる12日に開かれる第77回芭蕉祭の式典会場で表彰される。

11月の実施体制発表 伊賀地域の二次救急

 三重県の伊賀・名張両市は10月5日、伊賀市立上野総合市民と名張市立、民間の岡波総合(伊賀市上之庄)の3病院による11月の時間外二次救急実施体制を発表した。

秋に開催の若者主体イベント 資金確保に協賛募る 10月11日まで

 10月28日に三重県伊賀市西明寺の市文化会館とその周辺で開かれる「音楽と食」のイベント「Mix Collection vol・2」の実行委員会は、運営資金を確保するため協賛を募っている。10月11日まで。

声掛けで特殊詐欺被害防ぐ コンビニ店員に感謝状 名張署

 特殊詐欺被害を未然に防いだとして、三重県警名張署は10月3日、名張市百合が丘東2のファミリーマート名張百合が丘店(吉藤義一オーナー)と、いずれもアルバイト店員の徳本あけみさん(61)、平山貞子さん(74)に署長感謝状を贈った。

赤い羽根共同募金始まる 市長らが商業施設前で呼び掛け 名張市

 10月から赤い羽根共同募金運動が全国一斉に始まった。三重県名張市内でも3日から、同市共同募金委員会のメンバーらが市内の商業施設などで協力を呼び掛けた。

- 広告 -
- 広告 -