- Advertisement -

豊かな個性楽しんで 28日から作品展 チャーチル会上野

 絵画愛好家グループ「チャーチル会上野」による125回目の作品展が、11月28日から12月1日まで、三重県伊賀市上野丸之内のハイトピア伊賀3階で開かれる。入場無料。

子育ての「知りたいこと」楽しく 30日に伊賀で体験型イベント

 3歳までに大切な発達や食育ケアなどについて紹介する体験型イベント「igaベビーマルシェ」が11月30日午前10時から午後3時まで伊賀市種生の青山ハーモニー・フォレストで開かれる。7種類の体験コーナーや当日参加の「はいはいフェス」など、子育て世代が楽しんで学べる内容になっている。

東近畿の民謡大会 12月1日に名張で 優勝者は全国出場

 民謡の全国大会への出場を決める「民謡民舞東近畿連合大会」が12月1日午前10時から三重県名張市松崎町のadsホールで開かれる。入場無料。

故郷でシャンソンライブ12月1日 伊賀出身の元田さん

 三重県伊賀市出身の元田嘉子さん(金沢市在住)のコンサート「叫びと囁き シャンソンとカンツォーネの夕べ」が、12月1日に伊賀市上野福居町のギャラリー「アートスペースいが」で開かれる。元田さんは「久しぶりの伊賀で、皆さんにシャンソンの素晴らしさを知ってほしい」と来場を呼び掛けている。

「バラの世界」立体的に表現 竹森さん個展 27日から伊賀市で

 三重県伊賀市予野の竹森佳代子さん(73)の個展「バラの世界」が、11月27日から12月3日まで市内のギャラリーで開かれる。自宅では130株ほどのバラを育て、絵の題材にすることもあるそうだ。

新たな乱歩論に触れて 生誕130周年イベント 30日に名張で

 三重県名張市で生まれた推理作家・江戸川乱歩(1894‐1965)の生誕130周年と市制70周年を記念したイベント「サブカルチャーとしての江戸川乱歩」が、11月30日に同市丸之内の総合福祉センターふれあいホールで開かれる。入場無料。主催する市と市教育委員会は「多くの方に集まって頂き、新しい乱歩論に触れる機会になれば」と来場を呼び掛けている。

伊賀市の地域おこし協力隊に くノ一・島野美央選手

 女子サッカー・なでしこリーグ1部の伊賀FCくノ一三重に所属する島野美央選手(25)が、三重県伊賀市の地域おこし協力隊に採用された。現役を続けながら、スポーツ振興を通じてイベントの企画や運営、PR活動などに取り組み、市を盛り上げていく。

団体献血に112人 大栄工業グループと協力会社 伊賀

 三重県伊賀地域を中心に多角的に事業を展開している「大栄工業グループ」(伊賀市西明寺)が、社員やグループ会社、協力会社のスタッフらに呼び掛け、5年ぶりに団体献血を実施し、計30社の112人が血液を提供した。

「ふれ愛コン」出演 Rhythmic Toy World 12月8日に名張市で

ボーカル内田さんは市出身

 12月4日に始まる「人権週間」期間中の8日、記念行事の「ふれ愛コンサート Rhythmic Toy World(リズミックトイワールド)トーク&コンサート」が三重県名張市松崎町のadsホールで開かれる。

マラソンコースを「健康の道」に ふるさと納税で寄付呼び掛け 山添村

 奈良県山添村で行われてきた「やまぞえ布目ダムマラソン大会」が12月1日の第31回大会をもって終了する。大会の歴史を記憶に残し、コースを地域の「健康の道」として整備するため、同村では、ふるさと納税を利用したクラウドファンディングを12月末まで実施している。目標金額は200万円。

- Advertisement -
- Advertisement -