【PR】民営化で来春開園 保育士・看護師など募集 伊賀・大山田保育園
子どもたちの未来を一緒に創りませんか――。三重県伊賀市大山田地区にある市立大山田保育園(同市平田)が2025年4月から、社会福祉法人「名張育成会」(本部・名張市美旗中村)が運営する同名称の認定こども園として新たにスタートする。同法人では、来春から同こども園で勤務する保育士や管理栄養士などを募集している。〈PR〉
【PR】「里親さんのお話を聞いてみませんか」 伊賀・名張で里親説明会
「里親さんのお話を聞いてみませんか」。様々な理由で、家族と生活することが難しい子どもを迎え入れ、愛情をもって養育する「里親制度」。三重県名張市朝日町の里親なんでも相談所「ほっこり」(名張養護学園内)は、5月12日に名張市、20日に伊賀市で里親制度説明会を開く。参加無料。要事前申し込み。
【PR】冠婚葬祭サロンききょうがオープン 名張市夏見で
葬式や結婚式のプランなどを提案する「冠婚葬祭サロン ききょう」が5月13日、名張市夏見のザ・ビッグエクスプレス夏見橋店のテナント内に新しくオープンする。
ケーキ・オードブルなど40人にプレゼント YOU「クリスマス特集」
伊賀タウン情報YOU857号(12月9日発行)では、三重県伊賀・名張市の洋菓子店のケーキを始め、年末・クリスマスの時期にうれしいオードブルやゲームなどが当たる「クリスマス特集」を実施している。
【PR】脳卒中・認知症・動脈硬化に 「幹細胞治療」の可能性 グランソール奈良
人間の体内にある、損なわれたりダメージを受けたりした体の組織を補完する役割を持った「幹細胞」の働きを用いて、組織・臓器の機能不全や欠損などの回復を図る再生医療の手法の一つに「幹細胞治療」がある。宇陀市菟田野松井の医療機関「グランソール奈良」では今年から、患者の脂肪組織の中にある間葉系幹細胞を用いた、「脳卒中」「動脈硬化」「認知症」の3疾患の治療をスタートさせた。全国でも数少ない「医療機関に併設された」細胞培養加工施設で、将来的により幅広い分野での治療実現を目指している。
【PR】里親シンポジウム「家庭での健全養育こそ、子どもの未来を拓く」元厚労大臣塩崎恭久氏講演会 来月名張市で開催
令和6年度の里親シンポジウム「伊賀・名張にひろがれ!里親の‘わ’」が10月14日(月・祝)、名張市朝日町のアニエス・ガーデン名張で開催される。テーマは「家庭での健全養育こそ、子どもの未来を拓く」で、元厚生労働大臣で前衆議院議員の塩崎恭久氏が基調講演を行う。塩崎氏は衆議院議員在籍時、児童福祉法の改正に関わり、現在は地元愛媛県で養育里親をしている。講演では里親制度の大切さについて話す予定。
【PR】「お好きな時間にお越しください」、今年度最後の「里親なんでも説明会」開催今月18日 伊賀市で
社会福祉法人名張厚生協会の里親なんでも相談所「ほっこり」主催の「里親なんでも説明会」が、12月18日午前10時から三重県伊賀市四十九町の県伊賀庁舎で開かれる。
【PR】家族葬ホール「ささゆり」オープン 26・27・28日に記念イベント 伊賀
家族葬に特化した設備や規模が特徴の貸切ホール「ロイヤルホール伊賀別館ささゆり」が、三重県伊賀市千歳に8月26日オープンする。住み慣れた家のようにアットホームな空間で、気苦労なく最後のお別れができる、新しいスタイルの会場だ。26、27、28日の3日間は、施設見学を兼ねたオープン記念イベントが行われる。
【PR】「里親さんのお話を聞いてみませんか」 伊賀で里親説明会
「里親さんのお話を聞いてみませんか」。様々な理由で、家族と生活することが難しい子どもを迎え入れ、愛情をもって養育する「里親制度」。三重県名張市朝日町の里親なんでも相談所「ほっこり」(名張養護学園内)は、5月20日に伊賀市で里親制度説明会を開く。参加無料。要事前申し込み。
【PR】新入園児募集中 保育所「ポコ・ア・ポコ」 伊賀市安場
三重県伊賀市安場にある、事業所内保育所「ポコ・ア・ポコ」(運営・株式会社キタモリ)では、新入園児を募集している。