- Advertisement -

東海大会初出場 小学生ソフトボール新人大会 名張・梅が丘サンダーズ

 三重県名張市を拠点に活動する少年少女ソフトボールクラブ「梅が丘サンダーズ」が、3月15日に名古屋市で開かれる「第34回東海地域小学生、中学生ソフトボール新人大会」の小学生男子部門に初出場する。

くノ一OG所属「レガーメ」 全国V目指す O-30女子サッカー大会

 30歳以上の選手が対象の「全日本O-30女子サッカー大会」に東海代表で出場する伊賀FCくノ一三重のOGが中心のチーム「Legame(レガーメ)」が3月12日、伊賀市役所で必勝を誓った。地区予選を勝ち抜いた16チーム参加の同大会は15日から静岡県裾野市で開かれる。

777回目の「松明調進」 今年も臨時列車で名張から東大寺へ

 奈良・東大寺二月堂の修二会(お水取り)で使う松明(たいまつ)を三重県名張市から納める「松明調進」が3月12日、行われた。地元の伊賀一ノ井松明講が鎌倉時代から続けると伝わる伝統行事で、今年は777回目。前年に続き近鉄が臨時列車を編成し、ツアー客らとともに東大寺へと向かった。

ウィーンで活動する山田佐和子さん ピアノコンサート 15日に名張で

 オーストリア・ウィーンで活動する三重県名張市出身のピアニスト、山田佐和子さん(66)のリサイタルが、3月15日午後2時から同市松崎町のadsホールで開かれる。

断酒会 津市美杉町で16日

 3月16日午後0時30分から同4時まで、三重県津市美杉町八知の美杉総合文化センターで「三重断酒新生会記念例会」が開かれる。

東日本大震災14年 地震発生時刻に黙とう キャンドル手に名張で

「さようなら原発」集会 参加者意見交わす

 東日本大震災から14年となる3月11日、三重県名張市の赤目ほんまもん広場(赤目町丈六)で「さようなら原発3・11集会in名張」が開かれ、約40人が参加した。地震発生時刻の午後2時46分には、キャンドルを手に黙とうを捧げた。

春季全国大会に初出場 ソフトボール小学女子 伊賀フェニックス

 3月27日から岐阜県揖斐川町で開かれる第18回春季全日本小学生女子ソフトボール大会に初出場する三重県伊賀市のチーム「伊賀フェニックス」が稲森稔尚市長を表敬訪問し、意気込みを話した。

「さようなら ありがとう展」閉館のまちかど博で14日から 名張・竜口

 「陶芸で人生の後半を楽しませてもらったこの地で、皆さんに支えられてきたことに感謝したい」。三重県名張市百合が丘東3の髙田和弘さん(83)が同市竜口に構える伊賀まちかど博物館「み和窯・工房&ギャラリー和」を閉館するに当たり、3月14から16日まで「さようなら ありがとう展」を開く。入場無料。

お水取りのたいまつ 寄進遺言した長者の塚で法要 伊賀一ノ井松明講

 奈良・東大寺二月堂のお水取り(修二会)で使う松明(たいまつ)を寄進する三重県名張市の「伊賀一ノ井松明講」の講員らが3月10日、今年2月に調製したたいまつ5荷を、平安時代に寄進を遺言したと伝わる「道観長者」の塚へ運び、法要を営んだ。

金の投資話で暗号資産1600万円だまし取られる 名張の50代女性

 三重県警名張署は3月10日、金の投資話を持ち掛けられた名張市内の50代女性が、暗号資産で約1600万円をだまし取られる被害に遭ったと発表した。

- Advertisement -
- Advertisement -