特急「ひのとり」夜行 大阪→名古屋も運行へ 名張に4時間停車
近畿日本鉄道(本社・大阪市)は、大阪・関西万博の期間に合わせ、6月15日、7月20日、9月14日の3日間、特急「ひのとり」を夜行列車として大阪から名古屋まで運行する。
くノ一連勝で首位維持 セットプレーで2得点 なでしこ1部
女子サッカー・なでしこリーグ1部の伊賀FCくノ一三重は4月20日、伊賀市小田町の上野運動公園競技場で日体大SMG横浜と対戦し、2‐1で勝利した。
伊賀で初開催 160人が熱戦 ジュニアソフトテニス大会
3月9、15日に三重県伊賀市小田町の上野運動公園テニスコートで開かれた「第1回セコンカップ 伊賀ジュニアソフトテニス大会」を主催した伊賀ジュニアソフトテニスクラブから、大会の開催報告が届いた。
児童生徒へのちらし配布が原則不可に 教職員の負担軽減 名張市教委
三重県名張市の小中学校で勤務する教職員の負担軽減を目的に、同市教育委員会が今年度から、後援する催しであっても児童生徒へのちらしの配布を原則受け付けないことにしたことが4月18日、わかった。
海と環境テーマの書籍50冊寄贈 サラヤが伊賀・名張両市に
衛生用品メーカー「サラヤ」(本社・大阪市)は4月17日までに、海と環境を題材にした書籍「あおいほしのあおいうみ」を三重県伊賀市に29冊、名張市に21冊寄贈した。計50冊の書籍は、両市の小中学校や図書館などに配られる。
名張にスタバ、8月初旬オープンへ 市内初出店
大手コーヒーチェーン「スターバックス コーヒー ジャパン」(本社・東京都)が、三重県名張市に新規店舗を出店する。オープンは8月初旬の予定で、市内への出店は初となる。
観光シーズン前に山開きと安全祈願 伊賀・津境の青山高原で
ツツジやアセビ、ススキなどの名所として知られ、三重県伊賀市と津市の境に位置する青山高原で4月16日、観光シーズンを前に山開きと安全祈願祭が開かれ、地元関係者ら約30人が参列した。
給食に異物混入 釣り針様の金属 健康被害なし 伊賀市の友生小
三重県伊賀市教育委員会は4月15日、市立友生小学校(同市ゆめが丘2)の給食で14日に提供した白身魚フライに金属片が混入していたと発表した。健康被害の報告はなく、学校は全児童356人の保護者に文書で謝罪した。
下柘植宮踊り保存会が活動休止前最後の奉納 伊賀・日置神社の神事踊
三重県伊賀市下柘植の日置神社(西口昌寛宮司)で4月13日、神事踊が奉納された。伝統を守ってきた団体の一つ「下柘植宮踊り保存会」は、担い手不足や会員の高齢化を理由に、この日の奉納を最後に活動を休止した。〈YouTubeで動画(https://youtu.be/0mu1fPnx01g)〉
くノ一3戦ぶり白星 神谷が決勝G 単独首位に なでしこ1部
女子サッカー・なでしこリーグ1部の5節が4月13日、千葉県の鴨川市陸上競技場などで4試合あり、伊賀FCくノ一三重はオルカ鴨川FCに1‐0で勝利した。通算成績は3勝1分1敗で、順位は12チーム中5位から単独首位に浮上した。