- Advertisement -

青い近鉄、来年1月登場 大阪線などに新型一般車両投入

 近畿日本鉄道(本社・大阪市)は2026年1月から、三重県伊賀・名張両市を通る大阪線で、新型一般車両「1A系」の運行を始める。外観の塗装は青色が採用され、これまでの赤色から変更された。大阪線の一般車両で新型が投入されるのは、2002年以来。

高校野球三重大会組み合わせ決定 初の2部制導入 7月4日開幕

 7月4日に開幕する「第107回全国高校野球選手権三重大会」(県高校野球連盟、朝日新聞社主催)の組み合わせ抽選会が6月17日に津市内であり、出場63校59チームの対戦カードが決まった。伊賀地域からは上野、伊賀白鳳、神村学園伊賀、名張、名張青峰、近大高専が出場する。

伊賀市で35・3度 今年初の猛暑日 3人熱中症疑い

 高気圧に覆われた6月16日、三重県伊賀市の上野特別地域気象観測所(緑ケ丘本町)で午後2時54分に気温が35・3度に達し、昨年より19日早く初の猛暑日を記録した。

くノ一勝ち切れず 静岡と1‐1 なでしこ1部

 女子サッカー・なでしこリーグ1部13節が6月15日、静岡県磐田市のヤマハスタジアムなどで6試合あり、伊賀FCくノ一三重は静岡SSUボニータと1‐1で引き分けた。くノ一の通算戦績は7勝3分3敗で、順位は12チーム中3位のまま。

国際電話「+」に警戒を 名張署が特殊詐欺撲滅へ市役所で啓発

 年金支給日に合わせ、三重県警名張署は6月13日、名張市役所(鴻之台1)で来庁者に向けた特殊詐欺撲滅の啓発キャンペーンを実施した。署員6人が参加し、詐欺の手口や対策をまとめたチラシなどを配布しながら、国際電話の着信を遮断する手続きを勧めた。

DF常田菜那が加入 FCくノ一

 女子サッカー・なでしこリーグ1部の伊賀FCくノ一三重は6月10日、WEリーグのノジマステラ神奈川相模原からDF常田菜那選手(26)の移籍加入を発表した。

創造展で沖縄タイムス社賞 進化と変化、石で表現 名張の谷本さん

 全国公募展「第78回創造展」(創造美術会主催)で、三重県名張市桔梗が丘5の石材会社社長で石工の谷本雅一さん(49)の彫刻作品「殻を脱ぐとき」が沖縄タイムス社賞に選ばれた。谷本さんは6月9日、北川裕之市長を表敬訪問し、受賞の喜びを語った。

交通安全活動のユニフォーム100セット、名張市に寄贈 車本さん

 三重県名張市梅が丘の車本忠夫さん(93)が6月9日、交通安全の啓発活動で使うユニフォーム100セットを市に寄贈した。市生活安全推進協議会交通安全部会で活用される。

線路上の陸閘開閉し手順確認 出水期前に消防団員ら 伊賀

 出水期を控え、国土交通省木津川上流河川事務所と三重県伊賀市などは6月7日深夜から8日未明、伊賀鉄道新居駅(同市東高倉)付近の線路上にある伊賀線第1陸閘(りくこう)の操作訓練を実施し、消防団員ら約50人が使用する機材や操作手順を確認した。

くノ一、ホームで手痛い敗戦 湯郷ベルに0‐1 なでしこ1部

 女子サッカー・なでしこリーグ1部の伊賀FCくノ一三重は6月8日、三重県伊賀市小田町の上野運動公園競技場で岡山湯郷Belleと対戦し、0‐1で敗れた。12節終了時の戦績は7勝2分3敗で、順位は変わらず3位。

- Advertisement -
- Advertisement -