- Advertisement -

一般会計予算案に付帯決議 伊賀市議会

 三重県伊賀市議会(赤堀久実議長)は3月25日、新年度の一般会計予算に対する付帯決議案など64件を可決、同意し定例月会議の全日程を終えた。付帯決議案は市立たまたき保育所(同市玉瀧)の運営経費と西柘植地区市民センター(同市下柘植)の維持管理経費に対する2件が提出され、採決の結果はいずれも賛成13、反対6だった。

伊賀市役所

4月から国保税引き上げ 年1人1万3490円増 伊賀市

三重県伊賀市は、4月から国民健康保険の税額を加入者1人当たり年額で1万3490円引き上げる。

新教育長に澤田氏 伊賀市議会が人事案に同意

 三重県伊賀市議会は3月25日、本会議に追加提出された元市立上野東小校長の澤田剛氏(62)=西高倉=を新教育長に任命する人事案を全会一致で同意した。谷口修一教育長(70)は一身上の都合を理由に今月末で辞職する。

有形文化財2件指定 波多岐神社本殿と上野公園慰霊塔 伊賀市

 三重県伊賀市教育委員会は3月24日、同市土橋の「波多岐神社本殿」と同上野丸之内の「上野公園慰霊塔」を市有形文化財(建造物)に指定した。

記念にどうぞ 婚姻・出生のオリジナル証明書を24日から発行 名張

 三重県名張市は3月24日から、オリジナルデザインの婚姻届と出生届の受理証明書を発行する。市の担当者は「可愛いデザインになった。新たな門出の記念にぜひご利用を」と呼び掛けている。

あけぼの高生の通学利便性向上へ 4月に行政バス路線変更 伊賀

 三重県伊賀市は3月21日、県立あけぼの学園高(同市川東)に通学する生徒の利便性向上を目的に、同市の旧伊賀町エリアを運行する行政バス「いがまち行政サービス巡回車」の運行ルートを4月1日に一部変更すると発表した。

人事異動内示 対象462人 伊賀市

 三重県伊賀市は3月18日、総人数462人(前年度比21人増)の2025年度人事異動を内示した。職員数は1263人(同11人減)で、発令は31日付。同年度からは管理職以上の異動情報に限定し公表した。

伊賀市役所

伊賀市長の資産公開 17日から

 三重県伊賀市が3月17日、条例に基づく稲森稔尚市長(41)が提出した資産などの報告書を公開した。閲覧場所は市役所(同市四十九町)の4階にある秘書広報課で、時間は平日午前8時30分から午後5時15分まで。

「搾乳できます」授乳室にマーク設置 名張市

 三重県名張市は、出産した女性が自ら母乳を搾る「搾乳」ができることを示すマークを市役所の授乳室に設置した。市は今後、市内の他の公共施設にある授乳室にも設置を進める。

市川市議が立候補表明 県議補選伊賀市選挙区

 伊賀市議会議員の市川岳人氏(42)=島ヶ原=は3月3日、今秋にある三重県知事選に合わせ実施される県議会議員補欠選挙伊賀市選挙区(欠員1)に自民党公認で立候補する意向を表明した。

- Advertisement -
- Advertisement -