- 広告 -

中学・軟式野球 目指すは全国大会 三重県選抜に伊賀名張から4人

 11月に静岡県である軟式野球の「第23回全国中学生都道府県対抗野球大会in伊豆2025」への出場権をかけた東海ブロック代表選考会が、10月11日に亀山市で開かれる。20人で編成された三重県選抜チームには、伊賀・名張両市から3年生2人ずつが選ばれ、練習試合などで連携を深めている。

灯りと華のプロムナード 10日から伊賀の3会場で

 三重県の伊賀市文化都市協会主催のイベント「灯りと華のプロムナード‐REVIVAL‐」が10月10日から13日の4日間、史跡旧崇広堂(同市上野丸之内)、入交家住宅(同上野相生町)、赤井家住宅(同上野忍町)で開かれる。

姉妹ピアノデュオコンサート 12日に伊賀・青山ホールで

 三重県伊賀市出身で、愛知県を拠点に演奏活動をしている河内楓さん、みくさん姉妹によるピアノデュオコンサート「Duo Kawachi VOL.4」の三重公演が、10月12日午後2時から同市阿保の青山ホールで開かれる。

DJ大会連覇、再び世界に挑戦 名張市出身の松尾さん

 三重県名張市出身の「DJ NOLLI」こと松尾泰利さん(36)が、8月に東京で開かれたDJの大会「DMCJAPAN DJチャンピオンシップ」のバトル部門で優勝し、10月11日に開幕する世界大会「DMCWORLD FINAL」への出場を決めた。昨年に続いての出場で、今年も世界一の座に挑む。

5年ぶり県大会出場「元気良く試合に」 伊賀・府中少年野球クラブ

 10月11日に開かれる「三重県学童軟式野球大会」に、伊賀市の学童野球チーム「府中少年野球クラブ」が出場する。打撃好調のチームは伊賀支部予選のトーナメント4試合を勝ち上がり、5年ぶりの県大会に臨む。

自らのテーマ楽しく学ぶ ものづくりに挑戦「DTC部」 桜丘中・高 伊賀

 桜丘中学校・高校(三重県伊賀市下神戸)では10年ほど前から「DTC部」が活動している。クラブ名は「Digital Technica Craft Club」の略で、ロボットを動かしたり、電子工作やプラモデル作り、パソコンのパーツを集めてスーパーコンピューターを自作したりと、生徒たちが楽しみながら学ぶ、チャレンジングなクラブだ。

自分を生かす学び探究 個性光る近大高専サッカー部 名張

 5年制の近畿大学工業高等専門学校(三重県名張市春日丘)サッカー部には、1年から3年まで約40人(マネジャー1人含む)が在籍。夏の全国高校総体(インターハイ)、冬の全国高校選手権大会出場を目標にしながら、サッカーを通じて将来に役立つ学びを探求している。

らぶペット 警察犬「メイ」 毎朝浅利さんが訓練 伊賀

 「ケイパー・オブ・シャイニング・ゴールド号」の名前で警察犬(足跡追求犬)として登録されている三重県伊賀市羽根の浅利晴男さんの愛犬、ジャーマン・シェパードの「メイ」(雌・3才)。

日本史愛を絵に込めて 名張のイラストレーター「cocoanco」こと中田さん

 BS‐TBS「むかしばなしのおへや~伝えたい日本昔話~」、NHK・Eテレの「偉人の年収 How much?」など、テレビ番組のアニメイラストを「cocoanco」の作家名で描いている、三重県名張市在住のイラストレーター、中田あゆみさん。日本史好きが高じた和風のイラストは出版社からも評判だ。

生涯現役 年齢感じさせない案内人 伊賀市

「いがうえの語り部の会」会員 柘植町 植木義信さん(83)

 大学を卒業後、郵便局・近畿郵政局で定年まで、労務調整担当や営業など内外の多くの人たちと関わる仕事に従事。地域では民生委員を6年間務めた時は、県、市、地区の役職を担い、「お年寄りと仲良くなれたのがうれしかった」と振り返る。人と話すのが好きで、語り部として観光客らを案内する姿は年齢を感じさせない。

- 広告 -
- 広告 -