もぎたての旬を満喫 ブドウ狩りスタート 名張・青蓮寺湖観光村
三重県名張市青蓮寺の「青蓮寺湖観光村」で7月20日、今シーズンのブドウ狩りが始まった。青蓮寺湖ぶどう組合に加盟する農家7軒計約4万5000平方メートルで、10月下旬まで次々に旬を迎える4品種をもぎたてで味わえる。
地獄のような家で犬猫12匹放置 飼い主急死し孤立の実態明らかに
伊賀市の動物保護団体が救出
三重県内の住宅で6月中旬、劣悪な環境で放置された犬8匹と猫4匹が見つかった。ひとり暮らしの男性が急死したことで、取り残された動物たちの存在が明らかになった。動物虐待や飼育放棄は、悪意で起きるケースだけではない。
【インターハイ③】陸上競技 駅伝の悔しさ胸に 伊賀白鳳
7月23日から中国地方などで開かれる全国高校総合体育大会(インターハイ)「開け未来の扉 中国総体2025」に出場する、三重県伊賀地域ゆかりの選手たちに大舞台への意気込みを聞いた。
品川カルテット伊賀公演 世界的バイオリニスト・古澤巖さんも 24日に伊賀で
世界的バイオリニスト・古澤巖さんがメンバーで、インストルメンタルユニット「TSUKEMEN」のTAIRIKIさんがプロデュースする「品川カルテット」の伊賀公演が、7月24日に三重県伊賀市西明寺の市文化会館で開かれる。午後3時からと同7時からの2回公演で、伊賀市文化都市協会の主催。
【インターハイ②】ソフトテニス 腕磨く3年生ペア 近大高専
7月23日から中国地方などで開かれる全国高校総合体育大会(インターハイ)「開け未来の扉 中国総体2025」に出場する、三重県伊賀地域ゆかりの選手たちに大舞台への意気込みを聞いた。
【インターハイ①】少林寺拳法 自分らしい演武を 高田高の森口さん
7月23日から中国地方などで開かれる全国高校総合体育大会(インターハイ)「開け未来の扉 中国総体2025」に出場する、三重県伊賀地域ゆかりの選手たちに大舞台への意気込みを聞いた。
高校生と創る夏の夢舞台 名張川花火と一緒に楽しんで 26日にアスピア
名張商工会議所青年部(名張YEG)は名張川納涼花火大会当日の7月26日午後3時30分から同9時まで、関連イベント「トゥインクルボンドナイト」を名張産業振興センターアスピア(三重県名張市南町)で開く。今年は名張高校とコラボし、生徒や来場者らが出演するファッションショーなどで盛り上げる。入退場自由、雨天時は室内。
SNS型投資詐欺で670万円被害 名張の70代女性
三重県警名張署は7月17日、名張市に住む介護スタッフの70代女性がSNS型投資詐欺で現金計約670万円をだまし取られたと発表した。
名張警察署だより 活躍の舞台が「三重(ここ)」にある 警察官・警察事務受験受付
警務官 阿曽悟
三重県警察では、7月18日から8月25日正午までの間、2026年4月採用の警察官・警察事務官の受験申し込みを受け付けています。25年度の採用試験では、新たに、民間企業などでの職務経験が2年以上ある方を対象とする「キャリアチェンジ」区分を新設しました。他にも語学(ポルトガル語)、「サイバー捜査」区分での採用も受け付けています。
全国から作品が一堂に 生活工芸展19日から 伊賀の3会場で
全国の生活工芸作家の作品が展示・販売される「生活工芸展2025 愛用品-湯呑」が7月19日から、史跡旧崇広堂(三重県伊賀市上野丸之内)、ギャラリーやまほん(同市丸柱)、入交家住宅(同上野相生町)の3会場で開かれる。伊賀市文化都市協会主催。




















