くノ一開幕2連勝 神谷がホーム初戦も決勝点 なでしこ1部
女子サッカー・なでしこリーグ1部の伊賀FCくノ一三重は3月23日、伊賀市小田町の上野運動公園競技場でASハリマアルビオンと対戦し、1‐0で開幕2連勝を飾った。今季のホーム初戦には663人が詰め掛け、FW神谷千菜が2試合連続で決勝ゴールを決めた。
拉致被害者・横田めぐみさん待つ約束のワインが伊賀に 30年近く酒店主が保管
「帰ったら一緒に」
北朝鮮に拉致された横田めぐみさん(失踪当時13歳)の帰りを待ち続けるワインが、三重県伊賀市上野東町の酒店「ヴァインケラーハシモト」に存在する。店主でソムリエの橋本文夫さん(76)が「めぐみさんが帰国した時に開ける」と誓い、30年近くが経った。いまだにコルクは抜かれず、時間だけが過ぎている。
錦生赤目小のコミュニティ・スクールの活動が文科大臣表彰 名張
三重県名張市赤目町檀の市立錦生赤目小学校(児童数154人)が地域と協力して進めているコミュニティ・スクールの取り組みが、今年度の文部科学大臣表彰に選ばれた。関係者が北川裕之市長を表敬訪問し、報告した。
記念にどうぞ 婚姻・出生のオリジナル証明書を24日から発行 名張
三重県名張市は3月24日から、オリジナルデザインの婚姻届と出生届の受理証明書を発行する。市の担当者は「可愛いデザインになった。新たな門出の記念にぜひご利用を」と呼び掛けている。
犯罪発生マップ 2月の認知件数 伊賀署増・名張署減
三重県警伊賀・名張両警察署がまとめた2月中の刑法犯認知件数(暫定値)は、伊賀署37件(前月比7件増)、名張署29件(同8件減)だった。
「楽しく食べよう」子ども食堂 名張の店舗で27日に初開催
「子どもだって、食事会してもいいじゃない。みんなで楽しく食べよう」―。そんな思いをテーマにした子ども食堂が3月27日正午から午後7時まで、三重県名張市上八町のナポリピザ専門店「Bambinaccio(ばんびなっちょ)」で開かれる。
火災情報 2月中 伊賀市で5件、名張市で1件
2月中、三重県伊賀市で5件(建物1、車両1、その他3)、名張市で1件(その他)の火災があった。火災によるけが人はいなかった。
あけぼの高生の通学利便性向上へ 4月に行政バス路線変更 伊賀
三重県伊賀市は3月21日、県立あけぼの学園高(同市川東)に通学する生徒の利便性向上を目的に、同市の旧伊賀町エリアを運行する行政バス「いがまち行政サービス巡回車」の運行ルートを4月1日に一部変更すると発表した。
水泳JOC杯へ 赤目中の吉岡さん・セントヨゼフ中の前川さん イトマンSS
東京都で3月27日に開幕する「第47回全国JOCジュニアオリンピックカップ春季水泳競技大会」(JOC杯)に、名張市黒田のイトマンスイミングスクール名張校の選手2人が出場する。それぞれ表彰台や決勝進出を狙う。
元参院議長の斎藤十朗さん死去 出身地の伊賀市長コメント
三重県伊賀市出身で参議院議長や厚生大臣を歴任した斎藤十朗さんの死去を受け、稲森稔尚市長は3月21日、「心からお悔み申し上げます。多大な功績を遺されたことに伊賀市民を代表して深い敬意と感謝の意を表します」とコメントを発表した。