救急件数は前年比減も「高止まり」 消防本部が概況公表 伊賀
三重県伊賀市消防本部は1月17日、2024年中の同本部管内の「火災・救急・救助」概況を公表した。救急出場は過去最多だった前年より361件少ない5398件、搬送人員は165人減の4616人だった。
救急出動・搬送が過去最多更新 火災は19件 2024年の名張市概況
三重県の名張市消防本部は1月17日、2024年に市内で発生した火災や救急などの対応状況を発表した。救急車の出動件数と搬送者数は、いずれも過去最多を更新した。
賀詞交歓会に会員ら100人 伊賀市商工会
三重県の伊賀市商工会は1月15日、同市西明寺のヒルホテルサンピア伊賀で新春賀詞交歓会を開き、出席した会員や来賓約100人が新年のあいさつを交わした。
ブルーラインの救急車いかが? 名張市がオークション再出品
三重県名張市は、使わなくなった救急車や消防車、物品など計20点をインターネット公売「KSI官公庁オークション」(https://kankocho.jp/)に出品した。申込期間は2月4日午後2時まで、入札期間は同月18日午後1時から25日午後1時まで。
伊賀市で合同消防訓練 林野火災を想定 県防災ヘリで散水
三重県伊賀市で10月15日、林野火災を想定した合同消防訓練があった。同市と名張市の消防本部、県防災航空隊の職員ら計約20人が参加し、近くの国有林への空中散水や地上支援隊との連携体制を確認した。
家族の物語描いた映画「あまろっく」 18日に名張で上映会 防災冊子も配布
俳優の江口のりこさんと中条あやみさんが主演を務める映画「あまろっく」(2024年公開)の上映会が1月18日、三重県名張市松崎町のadsホールで開かれる。
警察犬5頭に委嘱書 伊賀署が交付
三重県警伊賀署で警察犬5頭の嘱託書交付式があった。嘱託期間は12月末までの1年間で、警察の要請に応じて犯罪捜査や行方不明者の捜索、要人警護などに従事する。
元巨人の高橋、菊田両選手ら合流し始動 社会人野球・ミキハウス
昨季、21年ぶりに社会人野球日本選手権に出場したミキハウス野球部が1月13日、三重県伊賀市治田のチームグラウンドで新シーズンの練習を開始した。「2大大会8強以上」を目指すチームには、いずれも昨季までプロ野球・巨人に在籍した左腕・高橋優貴投手(27)、長打力が持ち味の内野手・菊田拡和選手(23)らが合流した。
名張市で「二十歳のつどい」 晴れ姿で524人が門出 決意新たに
1月13日の「成人の日」を前に、三重県名張市で12日、「二十歳のつどい」が開かれた。一堂に会した若者たちは、友人との再会を楽しみながら、人生の節目に決意を新たにしていた。
防火・防災の機運高め 一斉放水や表彰 伊賀・名張で消防出初式
年の初めに消防職員、消防団員が防火・防災への機運を高める「消防出初式」が、1月11日に三重県伊賀市で、同12日に名張市で開かれ、式典や放水訓練などが行われた。