- Advertisement -

運営継続の請願採択も3月末にプール閉鎖 青山保健センター 伊賀市

 三重県伊賀市阿保の青山保健センター運動施設にある歩行訓練用温水プールの運営継続を求めた請願に対し、伊賀市議会は全会一致で採択した。岡本栄市長は採決後の取材で「粛々と進める」と答え、新年度の当初予算からプールの運営経費を削除し、3月末で閉鎖した。

ロート製薬と包括連携協定 伊賀市

 三重県伊賀市と、同市ゆめが丘に生産や品質管理、物流の拠点「上野テクノセンター」があるロート製薬(本社・大阪市)は、市民サービスの向上や地域の活性化を図ることを目的とした包括連携協定を締結した。

「広報なばり」がリニューアル A4フルカラーに 名張市

 三重県名張市は広報紙「広報なばり」(発行部数3万4400部)を4月号からリニューアルした。3月号まではタブロイド判モノクロ(16ページ)だったが、A4フルカラー(24ページ)になった。4月9日から14日までの間に市内で各戸配布される。

伊賀市役所

伊賀市長選の日程決まる 11月3日告示、10日投開票

 三重県伊賀市選挙管理委員会は4月2日、任期満了(11月20日)に伴う市長選の日程を11月3日告示、10日投開票と決めた。

名張市役所で辞令交付式 希望胸に新たな一歩

 三重県名張市で4月1日、新規採用職員の辞令交付式があった。入庁した職員たちは、希望を胸に新たな一歩を踏み出した。

伊賀市役所で辞令交付式 新規採用59人 宣誓書に署名

 三重県伊賀市役所で4月1日、辞令交付式があり、新規採用の職員59人が宣誓書に署名した。

市役所エレベーターをラッピング ブランドロゴと赤目滝PR 名張

 三重県名張市の魅力を伝えるブランドロゴが「なんとかなるなる。なばりです。」に決まったことを受け、市役所(同市鴻之台1)1階の2基のエレベーターの扉に3月28日、ブランドロゴと市内の観光名所・赤目四十八滝をPRするラッピングがお目見えした。

追加補正を可決 閉鎖する阿山3施設の予算 伊賀市議会

 三重県伊賀市議会は3月閉会会議の29日、阿山地区にある3施設に関連した一般会計補正予算案2039万円を全会一致で可決した。

木平議員に辞職勧告決議 辞職は否定 名張市議会

 三重県名張市議会(定数18、欠員1)は通年議会閉会日の3月29日、市職員に威圧的な言動をしたなどとして、自由クラブの木平秀喜議員(68)への辞職勧告決議案を賛成多数で可決した。同決議に法的拘束力はなく、木平議員は辞職に応じない考え。

指令センターの開所式 伊賀・名張両市消防が共同運用

 三重県伊賀・名張両市消防本部が119番通報の対応を共同運用する「伊賀地域消防指令センター」の開所式が3月28日、伊賀市消防本部(緑ケ丘東町)であり、関係者ら約30人が出席した。県内での共同運用は四日市市と桑名市、菰野町の3市町による「三重北消防指令センター」に次いで2か所目。4月1日に本格運用を開始する。

- Advertisement -
- Advertisement -