- Advertisement -

謎の白い動物!? 伊賀市で目撃 小学生が撮影

 謎の白い動物、発見!? 三重県伊賀市西部の花垣地区で7月中旬、アルビノ(白化個体)のタヌキらしき動物が2日続けて目撃された。奈良市在住の小学生が、信号交差点脇の茂みの中でじっとしていた動物を車の中から写真に収めた。

戦争体験語り継ぐ「平和のつどい」 若者の参加も 18日に名張で

 戦争体験を語り継ぐ「戦争はいや!平和のつどい」が8月18日午前10時30分から午後4時まで、三重県名張市南町の名張産業振興センターアスピアで開かれる。入場無料。

伊勢本街道を歩く 宇陀から御杖、曽爾へ 9月28日参加者募集

 奈良県宇陀市から曽爾、御杖両村へと続く伊勢本街道沿いの見どころをバスや徒歩で巡る「祈りの古道を往く 伊勢本街道ウォークin曽爾村」が、9月28日に開かれる。主催の桜井宇陀広域連合(桜井市)が参加者を募集している。徒歩の行程は約5キロ。小雨決行。

博要地区納涼夏祭り 伊賀市で17日 花火や抽選会も

 三重県伊賀市種生の博要地区市民センター周辺で8月17日、「2024博要地区納涼夏祭り」が開かれる。入場無料、荒天中止。

家族で作る「甘い」トウモロコシ 妻・両親とともに 伊賀の黒宮さん

静岡から移住 目標は全国展開

 会社勤めをしていた静岡県から三重県伊賀市石川に移住し、「クロチャンファーム伊賀」を設立した黒宮亮さん。移住から6年、主に栽培するトウモロコシは「甘い」と評判で、全国にファンを増やしている。

空手の全国大会へ 優勝狙う 名張の成瀬さん兄弟

 三重県名張市立桔梗が小4年の成瀬義翔さん(9)、同2年の優翔さん(7)兄弟が8月17、18日に東京武道館で開かれる全日本空手道連盟糸東会の全国大会にそろって出場する。

【陸上東海大会へ②】意識高めて練習 目標に挑む3人 ゆめが丘RC 伊賀

 8月17日に岐阜市で開かれる「東海小学生陸上競技大会」に、三重県伊賀市の陸上クラブ「ゆめが丘RC」の選手たちが出場する。

【陸上東海大会へ①】個人・リレーで7人 名張ジュニア

「自分に打ち勝って」

 8月17日に岐阜市で開かれる「東海小学生陸上競技大会」に、三重県名張市を拠点に活動する陸上クラブ「名張ジュニア」の選手たちが出場する。

ジュニア五輪AS出場「今年も入賞を」 桔梗が丘小・細川さん 名張

 8月22日から横浜市で開かれる「第47回全国JOCジュニアオリンピック」のアーティスティックスイミング(AS)競技に、名張市立桔梗が丘小5年の細川萌々子さん(11)が出場する。昨年はチームメートとともに8位入賞を果たしており、今年も上位入りをうかがっている。

全中陸上、優勝目指す 名張・桔梗が丘中2年の北村さん

7月に県記録更新

 福井県で8月17日に開幕する「第51回全日本中学校陸上競技選手権大会」に、名張市立桔梗が丘中2年の北村環奈さんが女子200メートルに出場する。今夏に県中学記録を更新した13歳のスプリンターは「チャンスがあるので全国優勝を目指したい」と大舞台での飛躍を誓う。

- Advertisement -
- Advertisement -