- Advertisement -

かわばた一座チャリティー公演 22日に名張・アスピアで

 三重県名張市安部田の川畑秀機さん(79)による「かわばた一座チャリティー公演」(市社会福祉協議会など後援)が、12月22日午前10時から同11時30分まで、同市南町の名張産業振興センターアスピアで開かれる。能登半島の災害支援として会場に募金箱を設置し、全額を被災地に寄付する。入場無料。

初の全国大会へ「ボールつなぎ1勝を」 名張青峰高女子ホッケー部

 三重県立名張青峰高校(名張市百合が丘東6)の女子ホッケー部(節句田悟監督)が、12月21日から岐阜県で開かれる全国高校選抜ホッケー大会への出場を決めた。創部6年目にして初の快挙に、部員たちの練習の士気も高まっている。

フルアルバム初リリース 伊賀市出身ロックバンド「SAME」

 三重県伊賀市出身の2人組ロックバンド「SAME」が初のフルアルバムを今秋リリースし、12月には名古屋市でワンマンライブを開く。

文は娘、絵は父 ぬいぐるみ巡る実話基に絵本出版 名張

「自由な発想、楽しんで」

 三重県名張市桔梗が丘の団体職員、山本美里さん(43)が、熊のぬいぐるみを巡る実話を基にした絵本「トビー」(文芸社)を自費出版した。イラストは近くに住む父親の鈴木孝三さん(75)が手掛けた。

伊賀警察署だより 遺失と拾得

会計課長 飯田ゆかり

 伊賀署会計課では、毎日たくさんの落とし物と、物を無くされた方からの遺失届を受理しています。遺失届の出ていない落とし物は、持ち主の手掛かりとなる物があれば、発行元に照会するなどして持ち主を調査し、返還できるよう努めますが、持ち主が判明しにくい落とし物も多数あり、電子マネーカードもその一つです。

今年も年末感謝キャンペーン 伊賀・上野中町商店会

 師走の城下町を盛り上げようと、三重県伊賀市の上野中町商店会が12月31日まで「2024上野中町商店会年末感謝キャンペーン」を実施している。

黄金の毛虫!? 毒ない「リンゴドクガ」民家の庭に出現 名張

 「こんな“黄金の毛虫”は初めて見た」。11月下旬のある日、三重県名張市すずらん台西1番町の松岡幸春さん(76)方の庭木に、体が明るい黄色の毛に覆われた5センチほどのガの幼虫が現れた。松岡さんは「年末年始に何か良いことがあれば」とほほ笑む。

針金アートに魅了 伊賀・艮さん 始まりは「こけ玉」から

 自身で育ててきたこけ玉に合うハンギングバスケットや壁飾りを針金で自作している、三重県伊賀市桐ケ丘4丁目の艮孝弘さん(82)。すっかり針金アートの面白さに魅了され、地元のイベントでは展示販売もするようになり、「これからも健康に気をつけて作っていきたい」と抱負を語る。

ばりフェス初開催 15日に名張市役所で ナチュラルマルシェも

 三重県名張市の観光産業や農業、食育の活性化を目指す初開催イベント「BALI BALI NABARI fes」(ばりフェス実行委主催)が12月15日午前11時から午後4時まで、市役所(鴻之台1)市民広場で開かれる。入場無料、雨天決行。

忍ウインドアンサンブル 2年目集大成のコンサート 伊賀市で15日

 三重県立上野高校(伊賀市上野丸之内)吹奏楽部の出身者らで2022年末に結成された吹奏楽団「忍ウインドアンサンブル」の第2回コンサート「SHINOBI音楽祭」が、12月15日午後2時から同市阿保の青山ホールで開かれる。

- Advertisement -
- Advertisement -