- Advertisement -

新教育長に澤田氏 伊賀市議会が人事案に同意

 三重県伊賀市議会は3月25日、本会議に追加提出された元市立上野東小校長の澤田剛氏(62)=西高倉=を新教育長に任命する人事案を全会一致で同意した。谷口修一教育長(70)は一身上の都合を理由に今月末で辞職する。

名張市の新1年生に交通安全・防犯グッズ 7団体が寄贈

 三重県名張市内の小学校に入学する新1年生に活用してもらおうと、伊賀地域などの7団体が3月25日、交通安全や防犯のグッズを市に寄贈した。

“歌うお母さんユニット”デリシャスミート 好きなこと挑戦 名張

「子育ても自分も大事に」音楽で楽しく

 「子育て中だからといって諦めず、子どもも自分も大事に、好きなことに挑戦していきたい」。2023年11月に結成し、三重県伊賀地域を中心に活動する「DELICIOUS Meet(デリシャスミート)」は、職場の元同僚2人による“歌うお母さんユニット”だ。

独自ブランドも 家族で生産するバッグ 伊賀市のアイズ

 三重県伊賀市島ヶ原で創業53年目を迎えるバッグの生産事業所「アイズ」。将来、4代目を継ぐ曽我宗央さん(25)を中心に、父の康弘さん(69)、母の栄津子さん(61)、姉の沙央さん(26)の4人で作業している。

有形文化財2件指定 波多岐神社本殿と上野公園慰霊塔 伊賀市

 三重県伊賀市教育委員会は3月24日、同市土橋の「波多岐神社本殿」と同上野丸之内の「上野公園慰霊塔」を市有形文化財(建造物)に指定した。

名張商議所の副会頭に髙田さん ネクスト・ワン社長

 三重県名張市の名張商工会議所は3月24日、空席となっていた副会頭の補充選任を通常議員総会で行い、トレーディングカードやeスポーツ事業などを手掛けるネクスト・ワン(本社・名張市夏見)社長の髙田雅之さん(61)を全会一致で選んだ。

30年迎える上野スケッチ教室 28日から伊賀市で作品展

思い詰まった力作見て

 今年発足30年を迎える絵画サークル「上野スケッチ教室」が、3月28から30日まで三重県伊賀市上野丸之内のハイトピア伊賀5階大研修室で「第28回作品展」を開催する。入場無料。

「もしも時間が戻ったら」 オリジナル演劇作品「if」公演 29・30日に伊賀で

舞台で輝く姿 楽しんで

 三重県の伊賀市文化都市協会主催のぶんと演劇ワークショップ特別公演「if」が3月29、30の両日、同市阿保の青山ホールで開かれる。

くノ一開幕2連勝 神谷がホーム初戦も決勝点 なでしこ1部

 女子サッカー・なでしこリーグ1部の伊賀FCくノ一三重は3月23日、伊賀市小田町の上野運動公園競技場でASハリマアルビオンと対戦し、1‐0で開幕2連勝を飾った。今季のホーム初戦には663人が詰め掛け、FW神谷千菜が2試合連続で決勝ゴールを決めた。

拉致被害者・横田めぐみさん待つ約束のワインが伊賀に 30年近く酒店主が保管

「帰ったら一緒に」

 北朝鮮に拉致された横田めぐみさん(失踪当時13歳)の帰りを待ち続けるワインが、三重県伊賀市上野東町の酒店「ヴァインケラーハシモト」に存在する。店主でソムリエの橋本文夫さん(76)が「めぐみさんが帰国した時に開ける」と誓い、30年近くが経った。いまだにコルクは抜かれず、時間だけが過ぎている。

- Advertisement -
- Advertisement -