24年度輸送人員4・5万人増 収支は1・2億円赤字 伊賀鉄道
三重県伊賀市の伊賀鉄道は7月30日、2024年度の輸送人員が前年度比4万5000人(4・1%)増の116万3000人で、営業損益は1億2300万円の赤字だったと報告した。この日開かれた伊賀線活性化協議会の総会で説明した。
「列車内に刃物男」想定し合同訓練 60人参加 近鉄名張車庫で
三重県名張市平尾の近鉄名張車庫で7月29日、走行中の列車内で刃物を持った不審な男が暴れたという想定で、テロ対策の合同訓練があった。警察や消防、近鉄の関係者ら約60人が参加し、実際の車両を使って行われた。〈YouTubeで動画(https://youtu.be/8qoqGmOXU0A)〉
全国消防救助技術大会 基本泳法で出場 伊賀市の水野さん
水難救助技術を競う訓練種目「基本泳法」で全国消防救助技術大会に出場する三重県伊賀市消防本部の消防士、水野皓太さん(30)が7月29日、地元市役所で稲森稔尚市長に結果を報告した。全国大会は8月30日に兵庫県三木市で開かれる。
「音フェス」楽しんで 8月2日に伊賀市文化会館で
三重県の伊賀市文化都市協会が初めて企画した、さまざまな音楽や楽器、演奏に触れる体験イベント「伊賀市文化会館まるごと音楽フェスタ『音フェス』」が、8月2日午前10時から午後4時まで、同会館(同市西明寺)で開かれる。入場料500円(3歳未満無料)。
全日本女子学童野球 伊賀市の川野さん出場 三重高虎ガールズ
全日本女子学童軟式野球大会に「三重高虎ガールズ小学部」のメンバーとして出場する伊賀市立友生小6年の川野志織さん(11)が7月29日、地元市役所で意気込みを話した。大会は8月14日から岡山県倉敷市などの球場で開かれる。
ココリコ田中さんが講演 10月のオオサンショウウオの会名張大会
10月18、19の両日、三重県名張市松崎町のadsホールで「第20回日本オオサンショウウオの会 名張大会」が開かれる。初日には、芸能界屈指の動物好きとして知られる、お笑いコンビ「ココリコ」の田中直樹さん(吉本興業)による記念講演もある。
伊賀・名張両市のクマアラート 8月末まで延長 三重県
三重県は7月28日、伊賀農林事務所管内の伊賀市と名張市に発令しているクマアラート(注意報)を8月31日まで延長すると発表した。
伊賀米の品質確保、収穫量上げる JAの青空教室
酷暑が続く中、今年の新米の生育状況は? 全国の食味ランキングで「特A」評価の伊賀米コシヒカリを始めとして、伊賀米の高い品質を確保し収穫量を上げるポイントは?
環境啓発標語カレンダー イラスト・デザイン制作者募る 伊賀市商工会
管内の小学4年生を対象に標語を募り、優秀作品を掲載した「環境啓発標語カレンダー」を作成している三重県の伊賀市商工会は、カレンダーのイラストと文字デザインの制作者を募集している。
マイ救急車いかが 名張市が官公庁オークション出品
三重県名張市は、使わなくなった救急車や消防車、物品など計7件をインターネット公売「KSI官公庁オークション」(https://kankocho.jp/)に出品した。申し込み期間は8月12日午後2時まで、入札期間は26日午後1時から9月2日午後1時まで。