- Advertisement -

一緒に腕磨こう グラウンド・ゴルフ自主練の会 伊賀

 三重県の伊賀市文化都市協会スポーツ課では、約20年開催している「集まれ!グラウンド・ゴルフ仲間!」の参加者を募集している。

伊賀市の温水プール閉鎖 取り消しの請求却下 津地裁

 三重県伊賀市阿保にある青山保健センター運動施設の歩行訓練用温水プールを利用していた市内の70代夫婦が市を相手取り、閉鎖処分の取り消しと計200万円の慰謝料を求めた裁判で、津地裁(竹内浩史裁判長)は訴えや請求を棄却、却下する判決を言い渡した。

滝前で身清め祈願 シダレザクラも見頃 名張・赤目滝「滝まいり」

 三重県名張市の景勝地・赤目四十八滝渓谷(赤目町長坂)で3月30日、観光シーズンの幕開けを告げる恒例の「滝まいり(滝びらき)」があり、公募で集まった参加者25人が修験者らに導かれ、渓谷内で水行や火渡りなどに臨んだ。

環境への意識「路面ソーラー」から 敷地内に201枚 名張の事業所

特殊樹脂コートで車通行可

 医薬品などの製造工程で使うプラスチック包装資材を生産している三重県名張市滝之原のZACROS株式会社(本社・東京都文京区)三重事業所の敷地内通路の一角に、国内ではまだ珍しい路面ソーラーが設置されている。

くノ一後半追いつく 湯郷ベルに1‐1 なでしこ1部

 女子サッカー・なでしこリーグ1部の3節が3月30日、岡山県美作ラグビー・サッカー場などで3試合あり、伊賀FCくノ一三重は岡山湯郷ベルと1‐1で引き分けた。

満開願いヤマザクラ植樹 岡田財団が200本寄贈 名張・赤目

 三重県内に桜の名所を増やそうと岡田文化財団(菰野町)が進める「さくらプロジェクト」の植樹祭が3月29日、名張市赤目町長坂で開かれた。財団関係者や住民ら約30人が参加し、満開の花が咲く日を思いながら苗木の根元に土をかぶせた。

生涯現役 節目の年に演歌の本出版「支えに感謝」 名張

シンガーソングライター 塚下慎太郎さん(81)

 「名張が俺の終着駅」。高校時代からフォークギターで弾き語りを楽しみ、三重県名張市に移り住んで間もなく半世紀。音楽活動を始めて15年となる節目の今年、名張にちなんだ自作の63曲をまとめた「名張演歌の本」を出版した。

4施設のネーミングライツ、3社と契約調印 4月から5年間 名張市

 三重県名張市は3月28日までに、市内4つの公共施設のネーミングライツ(命名権)を取得した3社とそれぞれ正式に契約調印を行った。契約期間はいずれも4月1日から5年間。

赤目キャンプ場が4月から休業 設備更新巡り市と運営法人に溝生じ

 三重県名張市は3月28日、公設民営の「赤目四十八滝キャンプ場」(赤目町長坂)を4月1日から休業すると発表した。老朽化した給水設備を巡り、改修を求める運営法人と財政難で費用を出せない市との間に溝が生じ、現行の運営体制を解消することになった。再開時期は未定。

ソメイヨシノ開花 名張中央公園でもほころぶ 桜のトンネル期待

 津地方気象台が三重県の桜(ソメイヨシノ)の開花を発表した翌日の3月29日、名張市夏見の名張中央公園の桜並木でも、つぼみがほころび始めた。薄いピンク色の小さな花が春の訪れを告げている。

- Advertisement -
- Advertisement -