
午後1時からの開会式で、各チームは昨年の優勝校・いなべ総合学園を先頭に行進。選手宣誓では、久居農林の瀬田那大哉主将が「今まで支えてくれた家族、地域、周りの方々に感謝し、甲子園という大きな目標に向かって、仲間と最後まで戦い抜くことを誓います」と力強く宣言した。
【写真2枚目 四日市中央工に敗れ、ベンチに戻る桜丘の選手たち=同】
開幕試合は四日市中央工‐桜丘の一戦。桜丘の先発・開道は序盤から制球に苦しみ、2、4回に大量失点を許す苦しい展開に。打線は4回に本木の二塁打で一矢報いるも得点できず、0-20と5回コールドで敗れた。
15日にある伊賀地域の高校の試合予定は次の通り。
▽松阪‐名張 午前9時、県営松阪球場
▽高田‐上野 午前11時30分、ダイムスタジアム伊勢
※伊賀地域各校の試合結果詳細は、YOUぶろぐ「伊賀・名張の高校野球応援ブログ」(www.you-blog.jp/blog/baseballiganabari/)に掲載します(速報ではありません)