ホーム ニュース 議会・行政 義援金の受け付け開始 7月豪雨と米原竜巻 伊賀市 ニュース議会・行政 義援金の受け付け開始 7月豪雨と米原竜巻 伊賀市 2018年7月11日 3008 LINETwitterFacebookPinterest 伊賀市は7月11日、西日本を中心に大きな被害をもたらした「平成30年7月豪雨」と6月29日に滋賀県米原市であった竜巻被害に対する災害義援金の受け付けを開始した。 義援金箱は伊賀市役所本庁受付カウンターと上野支所を除く5支所の窓口カウンターに設置。期間は7月豪雨災害が今年12月末まで、米原市竜巻災害が9月28日まで。寄せられた義援金の全額は日本赤十字社を通じて被災者に送られる。 - Advertisement - 同じカテゴリーの記事 議会・行政 1億3137万円追加 一般会計補正予算を発表 伊賀市 議会・行政 名張市の中学校給食延期 北川市長「実現する考え変えていない」 議会・行政 中学校給食の事業着手を先延ばし 財政難の名張市 市長「断腸の思い」 - Advertisement - - Advertisement - カテゴリ別Allニュース求人情報イベントもっと 1億3137万円追加 一般会計補正予算を発表 伊賀市 2025年5月29日 「値上げできないホテル」も値上げ 名張のAZが看板付け替え 2025年5月29日 削りの新境地 31日から陶芸展 伊賀市の田中さん 2025年5月29日 【PR】「子育てを楽しまなくっちゃもったいない!」子育て支援講演会 来月名張市で開催 2025年5月28日 山添村でツキノワグマ出没 隣接の伊賀市が住民に注意喚起 2025年5月28日 伊賀市新図書館 書籍納入で改善要望 地元書店の団体 2025年5月28日