ホーム ニュース 議会・行政 本庁舎で消防訓練 伊賀市 ニュース議会・行政 本庁舎で消防訓練 伊賀市 2019年11月19日 6018 LINETwitterFacebookPinterest 伊賀市四十九町の同市役所本庁舎で11月19日、総合消防訓練があり、はしご車を使った5階からの救助訓練も行った=写真。 消防訓練は今年1月の移転後初めてで、市消防本部や市議会、指定金融機関、伊賀署も参加。1階正面玄関付近で何者かが液体を床にまいて放火し、炎が爆発的に広がって吹き抜け部分の4階まで黒煙が広がったとの想定で実施し、職員が防火シャッターの操作や避難誘導、救護など各役割に取り組んだ。 - Advertisement - 同じカテゴリーの記事 議会・行政 物価高騰対策の補正予算案発表 名張市 議会・行政 一般質問に11人 16日から 名張市議会 議会・行政 6月定例議会始まる 12議案提出 名張市議会 - Advertisement - - Advertisement - カテゴリ別Allニュース求人情報イベントもっと 「大来皇女の舞」の舞い手募る オーディション開催 名張 2025年6月21日 オープンキャンパス開催 28日 伊賀・岡波看護専 2025年6月21日 名張警察署だより 薬物乱用防止 2025年6月21日 花と踊り「アロハ和尚」 ハワイ好き40年 伊賀・大德寺の濱田さん 2025年6月21日 自転車競技BMXの全国大会で入賞 伊賀市の山﨑さんと田邉さん 2025年6月20日 熊らしき足跡の発見情報 伊賀市山畑で 2025年6月20日