ホーム ニュース 議会・行政 名張市役所で仕事始め式 市長掲げる今年の漢字は「結」 ニュース議会・行政 名張市役所で仕事始め式 市長掲げる今年の漢字は「結」 2019年1月4日 3690 LINETwitterFacebookPinterest 正月3が日の明けた1月4日、名張市役所では仕事始め式があり、市役所職員や消防職員など105人が集まった。【職員に年頭のあいさつを話す亀井市長=名張市役所で】 新年の始まりに亀井利克市長は今年の漢字として「結」をあげ、「人と人との結びつき、市民と役所の結びつきを大切にしたい」と話した。また、市議会では「改」の字を川合滋議長があげ「議会改革にゴール無し」と議員報酬の自主削減などの更なる改革を誓った。 - 広告 - 同じカテゴリーの記事 議会・行政 市政功労賞と善行賞 10人表彰 伊賀市 議会・行政 中学校の成績改ざん問題 市統一の評価基準策定へ 伊賀市教委 議会・行政 基本構想中間案を公表 4市町村ごみ処理広域化 伊賀市は30日に市民説明会 - 広告 - - 広告 - カテゴリ別Allニュース求人情報イベントもっと 乱歩生誕地碑、除幕から70周年 名張でセレモニー 孫や著名作家ら出席 2025年11月4日 廃医院が“乱歩ワールド”に 生誕地ミュージアムが名張に開館 民間で実現 2025年11月4日 地域と世界をつなぐ「ワールドフェスタ」 名張で9日 2025年11月4日 危険予測を体験 交通安全シミュレーター 三重県警が活用推進 2025年11月4日 日々勉強、昔ながらの養蚕 伊賀の古民家へ移住 虫刺繍作家の谷口さん 2025年11月3日 伊賀ドキの人 丁寧に届ける鯖ずし 2025年11月3日