【来場を呼び掛ける名張高生と名張YEGのメンバー=名張市で】
名張商工会議所青年部(名張YEG)は名張川納涼花火大会当日の7月26日午後3時30分から同9時まで、関連イベント「トゥインクルボンドナイト」を名張産業振興センターアスピア(三重県名張市南町)で開く。今年は名張高校とコラボし、生徒や来場者らが出演するファッションショーなどで盛り上げる。入退場自由、雨天時は室内。
名張YEGは20歳から46歳までの会員事業者や従業員らで構成し、64人が所属。今年は「輝く絆の夜」をテーマに企画した。
ステージでは同3時30分から、約50人が出演するファッションショーがある。同高ファッション専攻の生徒が自ら制作した手作り衣装を身に着け、ランウェーを歩く。一般参加者の他、生徒が制作した子ども服を身に着けた園児も登場する。
同4時30分からは、同市のシンガーソングライター・堀口慎太郎さんによるライブとトーク、同5時15分からは4団体のダンスとよさこいソーラン、同7時半から「竹あかり工房きぼう」(新田)を営む竹森龍馬さんによる竹あかり点灯がある。
屋台は同4時から。たませんや焼きそば、牛串、光るおもちゃなど約10店舗が並ぶ。
ショーに出演する同高3年の稲井京香さん(17)と西出渚さん(18)は「自作の衣装を人前で着るのは初めてで、緊張するが、堂々と歩きたい」「一生懸命作ったので、最高のステージにしたい。ぜひ見に来て」と来場を呼び掛ける。名張YEGの石田雅士会長(44)は「高校生と一緒に名張を盛り上げられることがうれしい。これからも続けていけたら」と話した。
ショー参加者募集
名張YEGは、夏らしい自前衣装でファッションショーに参加する男女24人を募集している。無料で、23日までに要事前申し込み、多数時は抽選。
ショーでは「ユーモア賞」「スマイル賞」「キラキラ賞」を選出し、受賞者にギフト券などを贈る。他に、名張YEGの屋台で使える100円割引券を参加者全員に発行する。
申し込み、問い合わせは名張YEG事務局(0595・63・0080=名張商議所内)、またはインスタグラム(@nabari_yeg)へ。
【関連記事】夏の風物詩「名張川納涼花火大会」 26日開催 4000発打ち上げ(https://www.iga-younet.co.jp/2025/07/09/104375/)